ニュージーランド現地無料留学エージェント

子どもが学校に行きたくないと言ったとき

子どもが学校に行きたくないと言ったとき

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、学校が休校になったり、オンライン授業になったりしているところが、今でも世界中でたくさんあるだろう。 ニュージーランドはコロナフリーカントリーなので、現在は通常通り小学校から大学まで授業が行われているけれど、昨年の3月末から5月中旬ぐらいまではロックダウンで学校は …

アクシデントのように心を動かされる新しいものに出会う経験がなくなってきている

アクシデントのように心を動かされる新しいものに出会う経験がなくなってきている

最近テレビ番組を見ないという方も多いだろう。 見るとしても、テレビ局のアプリを使って観たい番組だけを見るかもしれない。 以前のテレビの見方と何が違うかといえば、一つはコマーシャルが以前のように入ってこない。もう一つはザッピングして何となくいくつか番組を見て気に入ったものをそのまま見るということがない …

留学の費用対効果をどう考えるのか

留学の費用対効果をどう考えるのか

留学は、その費用対効果を考えるべきなのか? 答えはもちろんYesだろう。 留学には大きな費用がかかる。その費用を自分で働いてためる人もいるし、ご家族がサポートすることもあるだろう。その金額は、もっと他のいろんなことに十分使える数字だろう。 だから、費用をかけたからには、その効果も最大限得ようと考える …

NZは冬になりました

NZは冬になりました

ニュージーランドでは、6月1日になると、公式に冬になったと表現する。カレンダーにも、「今日から冬の始まり」と書いてある。 6月から8月が冬、9月から11月が春、12月から2月が夏、3月から5月が秋だ。 今日のロトルアの最低気温は3度、最高気温は14度。クライストチャーチは最低が2度、最高が11度、ダ …

子どもがいうことをきかないと嘆く前に

子どもがいうことをきかないと嘆く前に

子育ては難しい。 子育ては、親が子どもを育てることだと考えると、「子育て」という言葉から想像するのは、親から子どもへエネルギーを注いで、親が意図した方向に子どもを動かす、というイメージだ。 親が子どもという対象に自分のエネルギーをかけて、そのエネルギーが向かうベクトルに子どもが動くと、その子育てはう …

中学高校生のスマホの使い方をどうするか

中学高校生のスマホの使い方をどうするか

もう、スマホは生活になくてはならないものになった。 少し前までは、スマホは必要か、などという議論があったけれど、今は、スマホを毎日使い続けることは前提で、どう使うのか、という話になっている。 それは、中学高校生も同じだ。いくつになったらスマホを持たすのかという部分はそれぞれのご家庭で違うと思うけれど …

未来の想像がその人そのもの

未来の想像がその人そのもの

今は、先が見えない時代だということは、世界中の多くの方が同意してくださると思う。 10年後はもちろん、5年後も、1年後も、3か月後も世界がどうなっているかわからないし、自分が暮らす町がどうなっているのかもわからない。 このブログで以前にも何度か書いたけれど、今日と同じ明日がくるとは限らないことを、多 …

NZのワクチン接種も進んでいる

NZのワクチン接種も進んでいる

先日弊社のインスタでも少し書いたけれど、ニュージーランドでも、新型コロナウイルスに対するワクチン接種が進んでいる。 ニュージーランドのワクチン接種は、16歳以上でニュージーランドに滞在している人が対象で、無料で接種できる。ニュージーランド国民でなくてもニュージーランドにいれば対象となるので、日本から …

お金について考えることも必要

お金について考えることも必要

ニュージーランドでは、13歳になると自分の名義で銀行口座を開設できることが多い。 弊社の13歳以上の長期の中学高校留学生の多くは、現地口座を開設している。 ニュージーランドはほぼキャッシュレス社会だから、ほとんどの買い物は、カードでできる。クレジットカードでなくても、銀行口座を開設したときに発行され …

西からのぼったお日様が

西からのぼったお日様が

ニュージーランドはだんだん寒くなってきたけれど、日本はもう梅雨入りというニュースもあるようだ。 これからニュージーランドと日本の気温差はどんどん開いてきて、7月末から8月上旬くらが、一番気温差が大きくなる。 その時期は、ロトルアの最低気温がマイナスになる日も出てくるから、日本とは35度くらい違う。 …

弊社の元留学生が、ラグビーU20日本代表候補に!

弊社の元留学生が、ラグビーU20日本代表候補に!

先週、またうれしい知らせが届いた。 弊社の元ラグビー中学高校留学生で、今年から神戸製鋼コベルコスティーラーズでプロ選手として活躍している、高橋陽大(たかはし はると)選手が、ラグビーU20の日本代表候補に選出されたと、連絡があった。 高橋陽大選手は、ロトルアボーイズハイスクールで中学2年生のときから …

国を選んで暮らす時代

国を選んで暮らす時代

ニュージーランドはコロナフリーカントリーだ。 現在、市中感染は確認されていないし、亡くなった人も今までに26名と、他の国よりはかなり少ない。 オークランドでは、スタジアムに約5万人の観客を集めてコンサートが開催されたし、スーパーラグビーも通常通り観客を入れて行われていた。もちろん、誰もマスクはしてい …

視点を上げて大人になるということは

視点を上げて大人になるということは

以前のこのブログで、 「子どもから大人になっていくということは、視点が少しずつ上がっていくということだ」 と書いた。 「大人になるということは」 小学生のころは自分の周りにいる友達、中学生のときは隣のクラスや違う部活、高校生のときはバイト先や自分がいる社会、そして高校を卒業すると、国や世界に視界が広 …

トラベルバブルが広がる

トラベルバブルが広がる

ニュージーランドはコロナフリーカントリーと呼ばれている。国内では、5万人を入れた音楽コンサートもコロナ前と同じように行われたし、普段の生活ではマスクをしなくても新型コロナウイルスに感染するかもしれないという不安はほとんどない。 ただ、ニュージーランドでは入国制限がまだ続いている。原則として、ニュージ …

留学生は安全と健康が最優先

留学生は安全と健康が最優先

弊社では、留学は経験だと考えている。 留学でしかできないいろんな経験をたくさんして、そこからいろんなことを学んで成長してほしいというのが、私たちの願いだ。 でも、以前にも何度かこのブログでも書いたけれど、経験よりも優先されることが二つあって、それは「安全」と「健康」だ。 弊社が考える優先させるべき留 …

英語は波風を立ててうまくなれ

英語は波風を立ててうまくなれ

留学を始めた時、英語がほとんどできないという人も多い。 高校でも、語学学校でも、ステイ先でも、周りの人が何を言っているのかわからないし、自分の言いたいことを伝えることもできない。 でも3ヵ月ほどすると、友達や先生の言っていることはだんだん聞き取れるようになってくるし、6ヵ月もすると、自分の言いたいこ …

第二学期スタート

第二学期スタート

ニュージーランドの小中高校は、昨日で2週間の秋休みが終わり、今日から第二学期が始まった。 今朝は5月初旬にしては珍しいくらいに気温が下がり、ロトルアでは7時過ぎでも1度を下回っていた。外に出ると息が白く、芝生には霜が下りていた。 ニュージーランドでは、学校のスポーツの部活動は2学期から本格的にラグビ …

このぶんしうょはよまめすか?

このぶんしうょはよまめすか?

最近もどこかの広告で話題になてっいたけれど、ひらがなで書いた文字をところどろこ入れ替えた文章でも、なんとなく読めてしまうという現象があるそうだ。 調べてみると、タイポグリセミアというしらい。もとは英語の単語の中のアルァフベットを入れ替えたもので、それをひらがなでやてっも同じ現象がおこるそうだ。 3年 …

ほかの子と比べるのはやめにしよう

ほかの子と比べるのはやめにしよう

自分の子どもの友達やクラスメイト、クラブ活動の同じチームの子どもたちや近所の同年代の人たちが、それぞれの分野で活躍をしているのを聞くと、よかったなぁと感じると同時に、どうしても自分の子どもと比べてしまう。 あの子はこんなにいい成績を残しているのに、あの子はスポーツで活躍しているのに、あの子は友達も多 …

失敗は成功のもとというけれど

失敗は成功のもとというけれど

失敗は成功のもと、などという。 弊社の留学生たちにも、留学生活の中でうまくいかないことも含めて経験として、その経験からいろんなことを学び、成長してほしいと思っているし、そのように現地でサポートする。 でも、いくら失敗から学ぶといっても、過去の自分の失敗をなんどもなんども思い出す必要は全くない。 留学 …