ダイレクターブログ
NZではデイライトセービングが始まった
ニュージーランドは、昨日9月27日(日)から、デイライトセービングが始まった。 デイライトセービングは、毎年9月の最終日曜日に始まり、翌年の4月の第一日曜日で終わる。 デイライトセービングが始まる日は時計を1時間進めるの […]
オンラインミーティングに欠けているもの
今年はZoom Meeting がやたら増えた、という方も多いだろう。 その他にWebinar とかオンラインイベントも、昨年までと比べるとかなり増えたのではないだろうか。 そして、多くの人は、誰かとコミュニケーションを […]
留学生からの二つのうれしい知らせ
週末に、留学生たちのうれしい知らせが二つ届いた。 一つは、ロトルアボーイズハイスクールで4年間ラグビー高校留学をしている弊社の留学生が所属している1st XV(一軍)のチームが、Super 8 という北島の男子校のラグビ […]
またアラートレベルが引き下げられた
昨日2020年9月21日にNZ首相からアナウンスがあり、新型コロナウイルスの感染にともない設定されているアラートレベルが、ニュージーランドのほとんどの地域で今日から引き下げられた。 これで、オークランド以外の地域は、今日 […]
もう一度ここで「これで世界のおわりではない」
普段の生活でもそうだし留学生活でもそうだけれど、うまく行かないことがあって、目の前が真っ暗になって、未来がすべて閉ざされたように感じることがある。 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、仕事や将来の計画がすべて保留になり […]
一生に一度の経験って
「一生に一度は経験してみたい」ということが誰にもあるだろう。 2011年にニュージーランドでラグビーワールドカップが開催された時のボランティアの募集でも、Life time experience という言葉が使われていた […]
留学はオンラインでOKはほんとうか
留学で学べることはすべてオンラインでできる、と主張する人もいる。 「海外の大学の授業のほとんどはオンラインで提供されている」「オンラインで世界中の論文にアクセスすることができる」「大学や大学院に行くような人は、留学に行か […]