ニュージーランド現地無料留学エージェント

留学に来る時はもちろん、留学生活のなかでも、小さなことから大きなことまで、何かを選びながら進んで行く。

何かを選ぶ時に、どっちを選んだら得だろうとか、どっちを選んだら勝てるだろうとか、どっちのほうが上だろう、などと考える人が結構いる。

確かに、損得とか勝ち負けとか上下とか、そんなことが大切な場面もあるかもしれないし、そんなことを考慮して選ぶ場面もあるかもしれない。

でも、特に十代の若い留学生は、そんな二元論的な価値基準は一旦捨てて、自分がどう感じるのかを基準に選んでもいいと思う。

自分が好きだと感じる、自分がやりたいと思う、自分が幸せになると思う、自分が楽しいと感じる。そんな道を選んでいく。

もちろん、実際には楽しくなかったということもあるだろうし、自分で選んだら何かあっても人のせいにはできない。その上、好きだとかやりたいとか、幸せとか楽しいというのは、自分でも実はよくわかっていないことも多いし、実は誰かや何かにそう思わされていることもあるかもしれない。

でも、損得とか勝ち負けとか上下という基準で選んでもそれは同じだし、そんな外的な価値観は時代や場所で大きく変わる。

だったら、何かを選ぶ時、自分はどう感じるのか、を徹底的に考えて選んで行くのも一つの道だと思う。