留学生活と現地サポート
短期留学生達が続々と到着
2016年7月22日
日本の夏休みを利用して短期留学生達が続々と到着している。 今週初めにすでに、短期ラグビー高校留学生の一人が到着して、ホームステイに滞在し、長期留学生と一緒に自主トレを始めている。 また今日は女子ジュニアラグビー留学生も到 […]
Year 13 はいよいよ進路に向けて準備を本格化させる時期
2016年7月6日
今、弊社の高校留学生の最終学年、Year 13 の人達は、卒業後の進路に向けて準備をしている。 日本の大学をAO入試や帰国子女入試で受験をする人達もいるし、日本の専門学校に行くことを決めている人もいる。また、ニュージーラ […]
嫌ならやめる、でいいのか?
2016年7月5日
先日のこのブログ「はずれのホームステイ?」でも書いたけれど、「もし(留学生かホームステイファミリーの)どちらか、あるいはどちらもが、合わないと感じたならば、すぐに「はずれ」だなどと切り捨ててしまわずに、まずは少しでも合わ […]
若いうちの苦労は買ってでもすべきか?
2016年5月30日
若いときの苦労は買ってでもしろ、とよく言われていた。 艱難汝を玉にすなどという言葉も以前からあるし、英語ではAdversity makes a man wise と言うようなので、昭和以降の日本独特の考え方ではないだろう […]
留学に行けば何とかなる?
2016年5月23日
4月30日に福岡で、5月15日に東京で、そして先週末5月21日に大阪で、高校留学相談会を行い、たくさんの方々にお越し頂いた。ありがとうございました。 相談会では、ご希望に添っていろいろな情報をご提供し、ご質問にお答えした […]
はずれのホームステイ?
2016年5月13日
留学生活にとって大切なことはたくさんあるけれど、中でも滞在先は、最も大切なことの一つだ。 ホームステイや寮などの滞在先によって留学生活が変わると言ってもいい。 留学生同士の話やネット上には、○○さんのステイ先ははずれだっ […]