留学
ポリテク・大学留学のお問い合わせも増えてきた
弊社では、現在は長期の中学高校留学生が比較的多いけれど、最近は、ポリテクニックや大学留学のお問い合わせが増えてきた。 日本のニュースなどを見ると、最近の若い人たちは内向きで、海外旅行に行ったり留学したりする人は減ってきて […]
留学でしかできないことがある
15年以上たくさんの留学生を見てきた。 彼ら彼女らは、留学生活を通して日本とはまた違う成長の仕方をする。 考え方、感じ方、人に対する態度、家族への思い、社会に対する態度、自分の未来に対する自信、フェアネスやリスペクト。 […]
失敗は許されるのだから
留学に来る前は、「うまくいかなかったらどうしよう」と不安になる。みんな同じだ。 また、留学が始まったあとの生活でも、失敗したらどうしよう、とプレッシャーを感じることも多い。大きなゴールを設定している留学生ならなおさらだ。 […]
英語を学ぶということは
日本語と英語の両方を使う人は、その違いに驚いたり戸惑ったりすることがあるだろう。 例えば、日本語では温度の変化によって「水」と言ったり「お湯」と言ったりする。単に温度が変わるだけで単語が全く別のものになる。英語では、「W […]
中学高校留学個人相談会(仙台・大阪)
弊社では、毎年5月と10月に、中学高校留学個人相談会を実施しています。 10月は今後、19日(土)に仙台、26日(土)に大阪で相談会を行います。 12日(土)に実施予定でした東京会場には、定員枠を超えるお申し込みを頂き誠 […]
学生ビザもオンラインですべて申請完了
来年からの長期の留学のお問い合わせ、お申し込みをたくさん頂いております。ありがとうございます。 3ヶ月間を超える長期留学の場合、ニュージーランドでは学生ビザを申請し、取得する必要がある。 この学生ビザ、もう数年前からオン […]
留学に行こうかどうしようか悩んでいる方へ
留学に実際に来ている人達はみんな留学前に、留学に行こうかどうしようかと、さんざん迷ったことがある。 そして、迷って迷って迷ったあげくに、留学に行くと決断して、留学生活をスタートさせ、留学生活をがんばって過ごす。みんな同じ […]
中学高校留学個人相談会を実施します
弊社では、毎年5月と10月に、中学高校留学個人相談会を実施しています。 今年の10月は、12日(土)に東京、19日(土)に仙台、26日(土)に大阪で相談会を行います。 3会場とも、ニュージーランドで15年以上留学生をサポ […]