2014年9月4日
若い留学生達は、よく失敗をするし、判断を間違えたり、考えが浅かったり、大なり小なりいろんな過ちを犯す。また、過ちとまでは行かないけれど、大人から見れば「それはちょっと違うんじゃないだろうか」と感じることもある。 失敗や嫌 […]
2014年9月3日
このブログでも何度かご紹介したけれど、2019年には日本でラグビーのワールドカップが開催される。 ラグビーのワールドカップも4年に一度の開催なので、日本の前にまずは来年2015年にイングランドで開催される。すでにプールマ […]
2014年9月2日
スマホやネットの何が問題かと言うと、ついついだらだらといつまでもやってしまう、ということだと思う。 私たちは留学生達には、ネットに接続する時間を極力少なくして、留学している時にしかできない経験を、たくさんしてほしいと強く […]
2014年9月1日
ニュージーランドでは今日9月1日は、Random Acts of Kindness Dayだ。ニュージーランドでは2004年から9月1日をRandom Acts of Kindness Dayとしているのだけれど、簡単に […]
2014年8月29日
先日、フェイスブックだったかツイッターだったかに、「天才は机の上が散らかっている」という記事がリンクされていた。 アインシュタインやスティーブジョブズの机の上の写真が掲載されていて、それを見ると見事に乱雑な机の上だ。「仕 […]
2014年8月28日
仕事でもそうだし、スポーツや何かのチームでも、友達や家族でもそうだけれど、意見が違う誰かを説得しなければならないことがある。 明らかに意見が違う人を前にすると、どうしても、その人の意見を否定して自分の意見を主張することで […]
2014年8月27日
ニュージーランドの高校のラグビーシーズンも、大詰めを迎えている。 ニュージーランドはラグビー王国だけれど、高校のいわゆるクラブ活動でも一年中ラグビーをやっているわけではない。おおざっぱに言えば、5月の第二学期開始から第三 […]
2014年8月26日
このブログで、留学生活でよく頑張って結果を出している学生達を、何度かご紹介した。 でも、たくさんいる留学生の中には、いろんなところでつまずいたり、何をしてもうまくいかなかったり、やることのほとんどを先生や周りの大人に注意 […]
2014年8月25日
留学生や学校のスタッフと、たまにカフェに行ってランチをしたりコーヒーを飲んだりする。ロトルアにはカフェがたくさんあって、ランチタイムはたくさんの人達で賑わっている。 ただ、日本の昼食と比べると、どこのカフェのランチもその […]
2014年8月22日
8月も後10日足らずとなった。 ニュージーランドは7月から8月にかけてが真冬で、一年で一番寒い季節だ。けれど、そろそろ日も長くなってきたし、天気がいい日の昼間は春が近づいていることを感じる。 今日のロトルアの最低気温はま […]