生き方・考え方
車掌さんに詰め寄っても
2016年9月22日
昨日こんなニュースが日本のサイトに掲載されていた。 「~電車が運転を見合せたためホームで乗客の対応にあたっていた車掌が、突然制服を脱ぎ捨てて線路に降りたあと、高架下に飛び降りて大けがをしました。直前に「もう嫌だ」などと叫 […]
言葉にすると事実になる
2016年9月20日
例えば、友達何人かと中華料理を食べに行ってみんなでシェアをして、何品かはとても美味しくて何品かは好みではなかったとする。でも、店を出たところで誰かが「美味しかったねぇ!」と言って、他の友達も「そうだね、美味しかった!」と […]
分断された情報の中で大切なものを失う
2016年9月16日
先日、ロード・オブ・ザ・リングの三作目、王の帰還を見ていたら、主人公のフロドがゴラムにだまされて、親友のサムの言っていることを疑い出す、というシーンがあった。 子どもなら、「ああ、なんでフロドはゴラムの言うことなんか信じ […]
小中高校生は世界の中で生きて行く
2016年9月8日
日本を海外から見ているのとずっと日本で暮らしているのとでは、感じ方や見方は少し違うのかもしれないけれど、今、日本を含めて世界は急速に変化しているということは、ほとんどの方が同意されると思う。 特に日本の変化の仕方は、今ま […]
人生の大きなチャンスをつかむ
2016年9月7日
チャンスの前髪をつかめ、と言う。 チャンスは前髪しかないので、つかむなら目の前に来るまでの間しかなくて、過ぎ去ってしまってからはつかむことができない、ということだ。 現実に前髪しかない「チャンス」さんが向こうから歩いてき […]