生き方・考え方
最近の流行りなんてもうない
自分では「最近、こんなことが流行っているんだ」とか「こんなニュースが話題になっているんだ」とか、「世間ではこんなことをみんなが言っているんだ」と思っていることを、他の人が全く知らなかったりする。
最後までやり通すために必要なたった一つのこと
一度やると決めたことを楽々とやり通している人がいる。こつこつと、真面目に、継続して、長い間、ゴールを目指して、やり通す。そんな人が留学生の中にもいる。何が違うのだろう。
あなたは、そのままのあなたで、いいんです
子育てをしていると、子どものできないところばかり目につく。 他の子どもと比較して、うちの子はなんでこんなこともできないのだろう、と親はなげく。 同じクラスの太郎君は、家でも自ら勉強をしてテストでいい成績をとっているのに、 […]
今の自分は過去の自分が選んできた結果だから
歳をとってくると、あの時こうしていればよかった、などと後悔することもよくある。 若くてもそんなこともあるかもしれない。 その時にいつも思うのは、今の自分は過去の自分が一つ一つ選んできたその結果だということだ。 あの時しっ […]
今日は我々の日ではなかった
ラグビー王国ニュージーランド。国の代表チームの一つであるオールブラックスの試合は、多くの人たちが注目する。 負けたら、ニュージーランド中がどんよりと沈んだ雰囲気に見えるくらいだ。 試合後にヘッドコーチとキャプテンが記者会 […]
iphoneも人間も充電が必要
最近新しいiphoneやApple Watch、MacBook が出たそうだ。 新しい製品が発表されると必ずその性能の高さがアピールされる。近頃はバッテリーがどのくらい長く持つのかも、性能の高さの一つとして取り上げられる […]
子どもに伝えたいことがあるのなら
親が子どもに何か大切なことを伝えようと思った時、タイミングを見計らって、特別な時間を作って、相対して、慎重に言葉を選んで、目を見て、落ち着いて、ゆっくりと話をすることもあるだろう。 そんな言葉は、子どもの心にも響くかもし […]