キックオフNZ より
2016年もよろしくお願いいたします

2016年になりました。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 今年は、リオデジャネイロでオリンピックが行われます。新たに男子女子ともに7人制ラグビーがオリンピック競技として始まり、ラグビー王国ニュージーランドでも選手の […]

続きを読む
ダイレクターブログ
NZ航空のオンラインチェックイン

もう2年ほど前から、ニュージーランドの空港では機械を使ったチェックインが行われている。 例えばオークランド空港から成田に飛ぶニュージーランド航空の便にチェックインするときには、おそらく全ての場合、空港のチェックインの機械 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
2016年になりました。

2016年になりました。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 そろそろ長期の高校留学生達が、今年の留学のスタートのためにニュージーランドに到着する。 今年から高校留学を始める人達は、今は緊張で一杯だろうと思う。でも一方 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
自分と違うという事実

最近日本でにわかに、LGBTの話題が取り上げられているようだ。 ニュージーランドにいると、何故今急に日本でLGBTがメディアなどで取り上げられるようになってきているのか、よくわからない。また、LGBT以外にも、Diver […]

続きを読む
ダイレクターブログ
留学生達は一時帰国中もよくがんばっている

12月も第二週目になると、ジュニアの学年も含めてほとんどの長期の高校留学生達は、日本に一時帰国をしている。 ニュージーランドの高校は1月末まで長い夏休みに入るけれど、日本ではまだ2学期が終わっていないし、年末年始の2週間 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
お客様なんだから

最近久しぶりに、「私達はお客様なんだから、お金を払っているんだから、お店の人達は何でもいうことを聞くべきだ」と本気で主張する日本の人達に出会って、少し驚いた。 ニュージーランドでは、お客さんと、商品やサービスを提供する人 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
まあ何とかなりました

スポーツや仕事や勉強などで結果を出した人が、その人がやってきたことを振り返って、「まあ何とかなりました」と言ったりする。 それを聞いて自分もなんとかなるだろう、と楽観的に構えてしまう人達がいるけれど、それはちょっと違うと […]

続きを読む
ダイレクターブログ
親御さんの望みは果てしない

まだ十代の息子さん娘さんを、長期の留学に行かせるのは、親御さんはすごく不安が大きい。 そして不安だけではなく、せっかく留学に行くのだからと、息子さん娘さんに求める希望もどうしても大きくなる。 せっかく行くのだから、英語力 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
留学生達の心の中

来年から新しく長期の留学をスタートさせる方、そして短期留学をすでにお申し込みいただいた方もたくさんいらっしゃる。ありがとうございます。 高校留学生や若い留学生達を長い間見てきて思うのは、大きなプレッシャーと孤独の中でみん […]

続きを読む
ダイレクターブログ
プライムビデオで英語の勉強

Netflix やHuluなどの動画見放題サービスが日本でも数多く始まっている。 そして最近ではAmazon のプライムビデオも始まり、プライム会員であれば映画やテレビが見放題だ。年会費が3,900円で、ビデオだけではな […]

続きを読む