いくら英語がペラペラでも

ニュージーランドに留学に来る人達のほとんどは、英語力をつけたいと思って来る。

じゃあ、英語力をつけるってどういうこと?と聞くと、「現地の友達と普通の会話ができること」「英語で仕事ができるレベル」「ネイティブの人と一緒に話ができる」などという答えが留学生達から返ってくる。

留学に来る前や留学を始めてすぐの人達が、「英語力がある」自分を想像した時には、何となく、「現地の人達といろんなシチュエーションで英語でペラペラと会話をしている自分」を想像する。

確かにその通りなのだけれど、その想像で決定的に欠けているのは、英語でどんなことを話しているか、ということだ。

このブログでも何度も書いたけれど、英語はコミュニケーションのツールに過ぎない。けれどこれから英語力をつけようとしている人は、英語さえペラペラになれば、現地の友達もできるし、ニュージーランドで仕事をバリバリこなすこともできる、と信じている。

でも、少し考えればわかるけれど、例えば日本語がペラペラでも、友達がほしくてもできない人もいるし、仕事をバリバリとこなすことができない人もたくさんいる。だから、英語ができるようになったからといって、それがすぐに友達を作ったり、仕事をこなしたりすることにつながらないのは明らかだ。いくら英語がペラペラでも、その会話の中身もペラペラで薄っぺらなものであれば、周囲の人も楽しくないだろうし、友達になろうとは思わない。いくら英語力がネイティブ並でも、他のスキルがなければ仕事はできない。

ポイントは、英語というコミュニケーションツールを使って、どんなことを伝え、どんなことを受け取り、どんなコミュニケーションを取るか、ということだ。

コミュニケーションに必要なことは、ツールである言語を使いこなすことはもちろんのこと、相手や自分、状況を正確に把握し、自分の頭でよく考えて、適切な言葉を選び、それを適切なタイミングで使うことだろう。

英語だけを一所懸命勉強するだけでは、そんなコミュニケーション能力は身に付かない。それ以外に、ツールである英語を自由に使って、自分の頭で考える力をつける必要がある。そのためにはやはり、日本では出会わないような人達との出会いの中で、失敗や成功や挫折や感動などの経験をすることが必要なのだと思う。

SNS