英語

ダイレクターブログ
Relax はリラックスして聞く

英語力をつけるには、やはりまずは聞く力を伸ばすところから始めるのがいい。 そして聞けるようになってきたら、真似をして口に出してみる。それを繰り返しているうちに、聞く力も、話す力も、語彙力も、だんだんついてくる。 例えば、 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
This is a pen なんて言わない

長期中学高校留学生の多くは、ほとんど英語ができない状態で留学生活を始める。 最初の3ヶ月くらいは友達や先生とコミュニケーションがなかなかできないけれど、3ヶ月ほど経ったらだんだん聞けるようになってくる。そして半年もすれば […]

続きを読む
ダイレクターブログ
「僕」と「I(アイ)」の違い

先日ネットを眺めていると、日本語と英語の一人称の違いについて書かれていた。 日本語では自分のことを、「僕」とか「私」とか「俺」とか「自分」とか「わし」とか「うち」とか「我が輩」とか「小生」とか「あっし」とか「せっしゃ」と […]

続きを読む
ダイレクターブログ
高校留学で英語力をできるだけ伸ばす方法

弊社の長期の高校留学生の多くは、留学をして2年、3年経った時点でTOEICなどの英語の試験を受ける。 特に日本の大学への進学を希望している留学生達は、TOEICを受験する場合が多い。 留学中、現地の学生と一緒に過ごす時間 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
英語脳ができるという意味

人は言葉で考えているという。 そして、考えているから世界も自分も存在するという人もいる。いわば、我考える故に我あり、だ。 もしそうなら、言葉が全てだともいえる。 多くの長期の高校留学生は、留学を始めた時には英語はほとんど […]

続きを読む
ダイレクターブログ
英語と、日本語以外のもう一つの言語を身に付ける時代

ニュージーランドでは、日本の中学2年生から高校3年生にあたる学年が在籍しているSecondry School (高校)になると、多くの学校で第二言語を学ぶ。 また、日本の小学6年生と中学1年生にあたるIntermedia […]

続きを読む
ダイレクターブログ
単なる記号で感動するためには

日本語を母語としている人が英語を勉強したり、英語を母語としている人が中国語を勉強したりする時、「言葉って一体何なのだろう」と感じることもあると思う。 日本語で「犬」という単語を英語では「Dog」という、くらいはあまり多く […]

続きを読む
ダイレクターブログ
英語力「読み書き」と「聞く話す」はどちらを先に?

高校留学生は、それぞれいろんな目標を持って留学生活を送っているけれど、みんな高校生だ。 だから、通っている高校で現地学生と同じように勉強し、必要な単位を取得していく。 単位取得に必要なスキルにもいろいろあるけれど、全て英 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
ghって一体?

先日のこのブログ「簡単に英語力を伸ばす方法は?」で、「長期留学生なら、~まずは聞く力が伸びていき、どんどん自分から話していると話す力も伸びていく。でも、残念ながらそれだけでは読み書きの力はつかない。やはり、英語での会話以 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
簡単に英語力を伸ばす方法は?

留学生の目的の一つは、英語力を伸ばすことだ。 英語力を伸ばすためには、聞く、話す、読む、書くの4つのスキルを伸ばす必要がある。 たまに、「どうすれば効率よく英語力を伸ばすことができますか?」と聞く人がいるけれど、残念なが […]

続きを読む