生き方・考え方
庭にテントを張って寝てみた
2011年11月30日
先日、庭にテントを張って家族で寝てみた。テントは3人用なのでそれほど大きくはないが、風が強い日だったので張るのにも少し時間がかかった。 せっかくテントを張ったので、暗くなる前に庭で夕食を済ませて、日が暮れると同時に家族で […]
王様は裸だ!と叫んだ子どもはKYだ
2011年11月15日
2年ほど前にこのブログで、KYでかまわない、というタイトルの記事を書いた。 「今の若い人達はKYといわれることを想像以上に恐れている。確かに、周りの空気を読むことは大切だ。人と強調して物事を進めていくことはチームワークに […]
タイムマシンなどいらない
2011年10月25日
1ヶ月くらい前の日本の新聞のオンライン版に、「物質を構成する素粒子の一つ、ニュートリノが光よりも速く飛んだことを示す実験結果が得られた」という内容の記事が掲載されていた。この結果がもし正しければ、光より速い物体はないとす […]
違う角度から価値観を考える
2011年10月18日
みんな、毎日生きていくのが結構大変で、目の前のことで精一杯で、だから、今までずっとやってきたことや考えてきたことの通りに、毎日を過ごしてしまうことも多い。でも、ほんのたまには、今やっていること、今からやろうとしていること […]
iPodを創り出した人の偉大さ
2011年10月6日
今から7年か8年くらい前だったと思う。ニュージーランドの書店で売られていた雑誌に、「何故Japan ではなかったのか?」というタイトルとともに、iPod の写真が大きく掲載されていた。7~8年前だから、初代のiPod が […]