生き方・考え方
ブラック企業を通して
2014年9月5日
最近日本の情報を見ていると、ブラック企業という言葉をよく目にする。 ウィキペディアを見てみると「近年では労働法を無視、あるいは法の網や不備を悪用して従業員に長時間労働を強制する企業を主に指す」と書かれてあるが、きちんとし […]
だらだらといつまでも
2014年9月2日
スマホやネットの何が問題かと言うと、ついついだらだらといつまでもやってしまう、ということだと思う。 私たちは留学生達には、ネットに接続する時間を極力少なくして、留学している時にしかできない経験を、たくさんしてほしいと強く […]
天才は机の上が散らかっている
2014年8月29日
先日、フェイスブックだったかツイッターだったかに、「天才は机の上が散らかっている」という記事がリンクされていた。 アインシュタインやスティーブジョブズの机の上の写真が掲載されていて、それを見ると見事に乱雑な机の上だ。「仕 […]
最低賃金時給1,270円
2014年8月25日
留学生や学校のスタッフと、たまにカフェに行ってランチをしたりコーヒーを飲んだりする。ロトルアにはカフェがたくさんあって、ランチタイムはたくさんの人達で賑わっている。 ただ、日本の昼食と比べると、どこのカフェのランチもその […]
旅人が上着を脱いだのは
2014年8月1日
北風と太陽というイソップ寓話がある。 北風と太陽が、旅人の上着を脱がせることができるかという勝負をする話だ。ここから得られる教訓は、人を動かす時に厳しい態度で臨むのか暖かく優しい態度で臨むのか、ということ、などと言われて […]