生き方・考え方
今日の自分は過去の一つの結果
2015年10月6日
昨日のブログで、たまには毎日毎日続く同じ生活から自分を引きはがしてみるのもいい、と書いた。 毎日毎日同じ生活を続けていくのもいいけれど、その生活から自分自身を引きはがし、違う場所に行って、違う時間を違う人達と過ごしてみる […]
今の生活から自分自身を引きはがす
2015年10月5日
多くの人は、ほとんど毎日毎日同じような生活をしているだろう。 平日は毎日同じ時間に起きて、同じような朝ご飯を同じ人と一緒に食べ、同じ時間に仕事や学校に出かけ、同じ所を通って、同じ場所に行く。そこで、同じ時間に同じような仕 […]
正しいか正しくないか、だけではなくて
2015年10月1日
何かを選んだり、判断したり、決断したりする時、「これで正しいんだろうか?」と考える。 小さなことなら、週末の予定とか、大きなことなら、転職や長期留学とか、そんな時に、「私のこの選択、判断、決断は、果たして、正しいのだろう […]
リーダーになるために
2015年9月22日
たくさんの高校留学生を見ていると、留学中にだんだんとリーダーシップを発揮して、周囲の留学生や現地学生を、うまくまとめたり、動かしたり、引っ張っていったりする人も出てくる。また、現地の高校生でも、彼、彼女はリーダーだ、と感 […]
知らない他人の言葉で決める
2015年9月16日
今は、情報があふれている時代だ。 何かを決断するとき、たとえ小さなことでも、人生の大きな決断でも、必ず情報が必要だ。その情報がネットを使えば簡単に手に入る。 だから、何かを決断するときにはついつい、ネットにあふれる情報を […]