「変」は褒め言葉
日本で、「あの人ちょっと変だよね」というと、ほとんどの場合は褒めてることにはならないだろう。
変=人と違う=よくない、という感覚なのだと思う。
でも、この式で言えば、変ではない=人と同じ=よい、ということになるけれど、本当だろうか。
確かに、日本では同調圧力が強いように感じることも多いし、見かけが人と違ったり、行動言動が違ったり、所属するものが違っていると、異端者として扱われることもあるように思う。人と違うこと=変であることが排除の理由になる。
もちろん全てがそんなケースばかりではないだろう。でも、「変だよね」が褒めていることにならないのであれば、そして変であるが故に異端者となり、排除される理由になるのであれば、変であることをできるだけ避けようとする動機が働くのはあたりまえだ。
ニュージーランドでも、Strange と言われる人はそれなりにStrangeで、褒めているという感じではない。しかし、Strange だからという理由で、つまり、人と違うという理由だけで、異端者というレッテルを貼られることは少ないし、集団から排除しようとする力は日本ほど働かないように思う。
どちらかというと、変でもなんでも、とりあえず一旦受け入れようとする力を強く感じる。
私は、これからの時代は、日本でもニュージーランドでも、「変」は褒め言葉だと思う。「あの人ちょっと変だよね」と言われれば「よっしゃ!」と喜んでもいいと思う。
だって、人と違うことを言ったりしたり、人と違う見かけだったり、人と違う所属だったりする人が、世の中を変えていくのだから。周囲の人と同じことを考え、同じことを話し、同じことをしている人は、世の中を変えることなどできないし、人を引っ張っていくこともできない。
あの人ちょっと変だよね、と言われる人が、これからの新しい世の中を作るのだ。
だから、十代二十代の人達のなかで、変だと言われている人がもしいれば、それは褒め言葉なのだと受け取るといい。それでもし日本で生きづらさを感じるのであれば、一度ニュージーランドにきてみてもいいかもしれない。
きっと、変だと言われていた自分が、とても個性的で、人と違ういい部分を持っていて、それを魅力的だと感じてくれる人がいて、周囲の人に影響を与えることができるかもしれないと気づくだろう。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【 無料!高校留学個人相談会!! 2019年5月】
<日程・会場>
5月11日 土曜日(東京会場)
5月25日 土曜日(大阪会場)
費用は無料です。
長期の中学高校留学はもちろん、日本の夏休みや春休み期間を利用した短期高校留学、短期ラグビー高校留学のご相談も承ります。
個別相談会ですので、恐れ入りますが事前の予約制でお一組様30分間程度とさせていただきます。
ご来場は、ご本人とご一緒でも、保護者の方だけでもかまいません。
定員に達し次第締め切らせていただきます。お問い合わせはお早めにお願いいたします。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
キックオフNZのSNS