残念なメアド
弊社が運営する、ニュージーランド留学生ブログ「ほんとの生活@ニュージーランド」。2004年11月10日に開始以来約9年。その時その時にニュージーランドに留学している留学生達に、交代で書いてもらっている。
そして先日9月12日でブログライターyoume さんが終了し、来週の月曜日から新しいブログライター、tami(タミ)さんが登場する。
このブログを始めてから、数十名のブログライターさんに書いてもらっているけれど、みんなすごくまじめで、文章もうまい人達ばかりだ。このブログライターは、ずっと公募で採用していて、多いときには問い合わせを含めて30件以上の応募がある。その中から選ばれたライターさんなので、みんな優秀だ。
募集をするときには、仕事を開始してもらう約1ヵ月半くらい前に広告を出し、その広告には必ず弊社のホームページのURLを掲載し、会社概要や他の情報についても、ご応募の前に見ていただけるようにしている。募集広告から採用決定までが約4週間。その間に、たくさんの応募者の書類を隅から隅まで見ることになる。
基本的には履歴書や応募書類はEmail で弊社まで送っていただく。皆さん、特に履歴書はきちんと工夫して書いていただいている。でも、採用する私たちは、応募書類以外にも気になる部分がある。
例えば、メールアドレス。履歴書や応募書類はまじめできちんとした印象を与えるのに、メールアドレスがちょっと首をかしげるような文字の並び方だったりすると、やはり応募者に対する印象が変わる。もちろんそれだけで不採用にしたりはしないけれど、たくさんの応募者の中から1人~2人を選ぼうとして、隅から隅まで丁寧に時間をかけて書類に目を通している立場からすると、メールアドレスの残念さは、マイナスの「印象」を与えるという意味では、非常にもったいないと思う。どっちみち、ヤフーやグーグルなどの無料のメールアドレスを使うのであれば、仕事のためのメールアドレスを一つ作っておく、くらいはしてもいいのではないかと思う。
また、応募の問い合わせの最初のメールの内容もとても気になる。最近はいろんな事情で、最初の問い合わせには名前を書いていただかない方もいるけれど、それはセキュリティを考えると仕方が無い部分もあるかもしれない。ただ、仕事の応募の問い合わせの最初のメールで、ご自身のニックネームを名乗る方もたまにいらっしゃる。ひょっとしたら日本では今は許容範囲なのかもしれないけれど、きちんと本名を書いていただく方も多い中でのニックネームは、こちらもどう考えていいのかよくわからない。特に、こちらのフルネームを書いたメールをお送りした後の返信メールでも、メールの中に引き続きニックネームしか書いていただかない方もいるのだけれど、そのメールには本名が記載された履歴書が添付されていたりする。
また、履歴書をお送りいただいた後でも、メールの中に名前を書いていただかない方も結構多い。募集する私たちは、同時にたくさんのお問い合わせやご応募をいただくので、メールの中に名前が無いのは、添付ファイルに名前が書いてあったとしても、非常にわかりづらい。
後はやはり、ライターの募集なので、メールの中の文章も気になる。わずか数行の文章の中で、誤字脱字がいくつもあったり、!や?のマークが多様されていたりすると、その方の文章力や校正力にやや疑問を持つ。
弊社の場合、ほとんどの応募者はきちんとしたメールできちんとした書類を送っていただくけれど、留学生やワーホリの方が、弊社に限らずメールで仕事の問い合わせをするときには、メアドや内容、文章にも十分注意をするのがいいと思う。
キックオフNZのSNS