ニュージーランド現地無料留学エージェント

ニュージーランドは基本的には、 What do you want? と常に聞かれる社会だ。

大人でも子どもでも、いろんな場面で、あなたはどうしたいのか?と聞かれる。

日本から留学に来た人は最初はこれに戸惑う。日本では、あなたはどうしたいのか?と聞かれることはおそらく少ないのだろう。

どちらかと言うと、特に中学高校生たちは、その人がどうしたいのかにかかわらず、先生や親の言うことを聞きなさいとか、最初からこうしなさいと、指示や命令をされることの方が多いのかもしれない 。

ニュージーランドであなたはどうしたいのかと聞かれたら、当然のことだけれど、私はこうしたいと答えることが求められる。言い換えれば、いろんな場面において、自分はこうしたいという自分の考えや気持ちを言葉で表現することが求められる。

そんな社会で生きているとどうしても、自分の意見や自分の気持ちを人前で抵抗なく話すようになる。つまり、自分の意見や気持ちをはっきりと人に言うようになる。

でも、日本で生まれてずっと日本で暮らしている人にとっては、ニュージーランドで生まれ育った人や長い間留学などで滞在している人に「私はこうしたい」とか「私の意見はこうだ」とはっきりと言われると、かなり戸惑うだろう。

おそらく、誰かにその人の意見をはっきりと言われることに慣れていないし、相手が自分の意見を言った時に自分はそれにどう反応すればいいのかがよく分からないのだと思う。

だから、留学を始めてすぐの人が誰かに「私はこう思います」と言われた時、「私の意見が正しいのです」とか「私の意見に従いなさい」と言われたと感じてしまうこともあるように思う。おそらく誰かに意見をはっきりと言われることは、その人が自分に何かを強く求めていたり、その人が自分に指示や命令をするということを意味している、となんとなく捉えてしまうのかもしれない。

ニュージーランドでは、一人一人が自分の意見や考え気持ちを持っていて、抵抗なくそれをお互いに伝えるので、誰かがその人の意見を言ったからといって、その人の言うことに従わなければならないなどとは考えないし、逆に、その人はそう考えるだろうけれど私はまた違っていてこう考える、ということをはっきりと伝えることも多い。

誰かがその人の意見を表明する時、それは単なるその人の一つの意見にすぎなくて、言われた人はまた違った意見を持っていて、その違う意見を素直に表明してもいいと考える。

これも留学に来た人が最初に戸惑う点だし、留学生活を通していろんな経験をして学んで、そして自分の考えや自分の意見をきちんと表明できるようになっていく。

もちろん、意見の表明の仕方は、その時の状況や相手によって変える必要もある。いろんな経験をしていく中で、自分の意見をどう伝えればいいのかということも身につけていくのだ。