留学生活と現地サポート
私はこれがしたいんだ!
ニュージーランドで留学している若い人達は、日々の経験からたくさんのことを学ぶ。その中でも最も大きいことの一つは、「自己主張する」ということだろう。 ニュージーランドの現地の学生や先生、ステイ先の人達とコミュニケーションを […]
ラグビー高校留学生の目標
弊社の高校留学生の中には、長期や短期のラグビー高校留学生が何名かいる。そして、3年間から5年間の長期ラグビー高校留学生の場合、それぞれの学校のどのチームに入れるかが、これからの彼らのラグビーキャリアにとってもとても重要に […]
問題は必ず解決できる
先日あるポリテク(ニュージーランドの国立の専門学校。学士レベルの資格も取れる)の先生と話をしていたら、「学生にはいろんな力が大切だけれど、最も大切な力の一つは、問題解決能力だ」と言っていた。 確かに、コミュニケーション、 […]
留学生活で自信をつけるためには
留学生を見ていると、留学をスタートさせてからどんどん自信をつけて表情や雰囲気、そして行動が変わっていく学生もいるし、逆になかなか自信をつけることができない学生もいる。早く自信をつければそれで良い、というわけではないので、 […]
留学生が感じたラグビー王国のすごさ
先日、クライストチャーチの高校でラグビー留学をしている留学生達と話をしたら、面白いことを言っていた。彼らが1月末からラグビー高校留学をスタートさせて約2週間。日々経験するニュージーランドでの出来事に、大きな刺激を受けてい […]
一日の中に四季がある
ニュージーランドは真夏だ。一年で一番暑い季節だ。 今日のロトルアの最高気温は22度、最低気温は10度の予報だ。昨日の夕方も高校のグラウンドに1時間ほどいたけれど、強い日差しに肌が焼け付くように痛かった。 でも、今朝などは […]
言わないとわからないのです
ニュージーランドには、いろんな国籍、いろんな文化、いろんな歴史的背景を持った人達が暮らしている。このブログでも何度も書いたけれど、いわゆるマルチカルチャーの国だ。 たくさんの留学生が留学をスタートさせるこの時期、毎年思う […]
人生最大のチャレンジの機会を奪わない
ニュージーランドの新学年が始まり、長期短期の高校留学生達が続々とニュージーランドに到着している。 高校留学生のほとんどは、初めて留学に来る人達だ。中には海外が初めてという人もいるし、アジア以外の国に行くのは初めてとか、旅 […]
Have a Merry Christmas and a Happy New Year!!
12月12日、今年も後20日足らずだ。 今年は皆様にとってどのような年だったでしょうか。初めて留学にいらっしゃった方、昨年に引き続き長期留学にいらっしゃった方、来年から留学をしようとお問い合わせを頂いた方、みなさん、人生 […]