ダイレクターブログ

ダイレクターブログ
私のことを「I(アイ)」と言わない

日本の小学生や中学生の女子の中には、自分のことを自分の名前で呼ぶ人がいる。 「○○は、これがほしい」とか「△△は、それをやりたい」などと言う。人によっては、高校生や大学生の年齢になっても、自分のことを名前で呼ぶ女性もいる […]

続きを読む
生き方・考え方
自分のことは他人が決める

留学生がニュージーランドに到着して留学生活をスタートさせる時、様々な場面でID(身分証明)の提示が求められる。 例えば、入国する時には必ずパスポートの提示が求められ、写真と顔を照合される。めがねをかけていたり、帽子をかぶ […]

続きを読む
ダイレクターブログ
言わないとわからないのです

ニュージーランドには、いろんな国籍、いろんな文化、いろんな歴史的背景を持った人達が暮らしている。このブログでも何度も書いたけれど、いわゆるマルチカルチャーの国だ。 たくさんの留学生が留学をスタートさせるこの時期、毎年思う […]

続きを読む
ダイレクターブログ
礼儀と作法

ラグビー高校留学生の中には、「格好がどんなふうであっても、コーチに気に入られなくても、ラグビーの実力さえあれば、ニュージーランドでプロになって、オールブラックスにもなれる」と言う人もいるし、口には出さないけれど、同じよう […]

続きを読む
ダイレクターブログ
人生最大のチャレンジの機会を奪わない

ニュージーランドの新学年が始まり、長期短期の高校留学生達が続々とニュージーランドに到着している。 高校留学生のほとんどは、初めて留学に来る人達だ。中には海外が初めてという人もいるし、アジア以外の国に行くのは初めてとか、旅 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
パソコン売り場の女性

先日ロトルアのショップでノートパソコンを見ていたら、店員さんが話かけてきてくれた。ニュージーランドはどこでもそうだろうけれど、店に入って商品を見ていても店員さんが話しかけてくれるところは、日本ほど多くはない。 ふと見ると […]

続きを読む
ダイレクターブログ
2015年になりました

2015年になりました。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 もうすでに1月27日だけれど、毎年新しい年が始まると、多くの人がその年の抱負を考える。今年は勉強や仕事の場で活躍をしたいとか、スポーツのスキルを伸ばしたいと […]

続きを読む
ダイレクターブログ
Have a Merry Christmas and a Happy New Year!!

12月12日、今年も後20日足らずだ。 今年は皆様にとってどのような年だったでしょうか。初めて留学にいらっしゃった方、昨年に引き続き長期留学にいらっしゃった方、来年から留学をしようとお問い合わせを頂いた方、みなさん、人生 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
あの人ちょっと変わってる

あの人ちょっと変わってる、と言われる人がいる。 日本では、どちらかと言えばあまりいい使われかたはしないだろう。なぜなら人と違って変わっているというのは、日本ではネガティブな評価だからだ。日本は、みんなと同じように行動する […]

続きを読む
ダイレクターブログ
NZから在外選挙

12月14日日曜日に、第47回衆議院議員総選挙の投票が行われる。衆議院の解散が決まったのが11月21日、公示は12月2日だった。 1998年に公職選挙法が改正されて、ニュージーランドで暮らしていても、今回の選挙に投票がで […]

続きを読む