ダイレクターブログ

ダイレクターブログ
目の錯覚

先日、Optical Illusion (目の錯覚)の動画を見ていたら、途中でわけがわからなくなった。 ネットで画像や動画を検索してご覧になってみると面白いけれど、有名なものなら、同じ大きさの四角形が全く違う大きさに見え […]

続きを読む
ダイレクターブログ
あさってからデイライトセービング

ニュージーランドでは、9月1日から「公式に」春が始まる、と表現する。 そして9月25日になると例年はぽかぽかと暖かい日も増えてくるのだけれど、今年は昼間でも風が冷たい日が多いように感じる。 でも、いよいよあさっての日曜日 […]

続きを読む
生き方・考え方
嫌いだからといって

先日のこのブログ「ホームステイで夢のような生活」で、留学生が「ホストファミリーの中の誰かのことが好きになれなくても、全くかまわない」と書いた。 これは、留学生のホストファミリーに対する時ばかりではなくて、ほとんどの場合に […]

続きを読む
ダイレクターブログ
自信について

ニュージーランドのYear 11以上の高校生は、11月からNCEAの全国統一試験が始まる。 同じレベルの同じ科目はニュージーランド全国で同時に行われ、一つの科目が3時間の記述式で、辞書はもちろん持ち込み不可の、とても厳し […]

続きを読む
ダイレクターブログ
リーダーになるために

たくさんの高校留学生を見ていると、留学中にだんだんとリーダーシップを発揮して、周囲の留学生や現地学生を、うまくまとめたり、動かしたり、引っ張っていったりする人も出てくる。また、現地の高校生でも、彼、彼女はリーダーだ、と感 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
日本が南アに勝利!

先週の金曜日のこのブログ「ラグビーワールドカップいよいよ開幕!」で、「日本代表も、プールマッチ初戦の南アフリカ戦で、どこまで戦えるのか、あるいは世界の強豪チームにもしかして勝つことができるのか、というところも注目だ」と書 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
ラグビーワールドカップいよいよ開幕!

いよいよ、ラグビーのワールドカップがイングランドで開催される。 ニュージーランドでは、もちろん全試合テレビで生中継される。開会式がニュージーランド時間の明日土曜日の午前6時から、第一試合のイングランド対フィジーが、午前6 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
ホームステイで夢のような生活

留学生の中には、ホームステイになじめない人もいる。 それは、なじめない人が悪いのでも、ホームステイが悪いのでもなく、そもそも、全く見知らぬ人の家に、長期間その家族と一緒に暮らすということ自体が、留学生とホストファミリー両 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
知らない他人の言葉で決める

今は、情報があふれている時代だ。 何かを決断するとき、たとえ小さなことでも、人生の大きな決断でも、必ず情報が必要だ。その情報がネットを使えば簡単に手に入る。 だから、何かを決断するときにはついつい、ネットにあふれる情報を […]

続きを読む
ダイレクターブログ
ネットの反応

日本のニュースを見ていると、誰かが公の場に出てきて会見を開き、何かについて説明をし、質問に答える、という場面をたまに見かける。 そしてそのテレビや動画をみて、ネットでなんだかんだとコメントがついたり、それについて書かれた […]

続きを読む