ダイレクターブログ

ダイレクターブログ
留学生達とランチパーティ

昨日の日曜日、ロトルアの留学生達とうちでランチパーティをした。 たまににわか雨が降る天気だったけれど、晴れ間が出たときにはみんなで庭でサッカーをしたり、雨が降ったら部屋の中でウノやトランプをしたりして、みんなよく遊んだ。 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
「安全」は留学生活で最も大切なことの一つ

今週、オークランドで強盗事件が発生し、アジア人の男女が被害に遭ったことが、ニュージーランドの新聞などでも報道された。 これを受けて、オークランド総領事館から、ニュージーランド滞在中の安全についてメールが届いた。メールでは […]

続きを読む
ダイレクターブログ
NZの国旗変更の国民投票 最終結果

このブログの「NZの国旗変更の国民投票 第二回」でも書いたけれど、3月にニュージーランドで国旗変更の2回目の国民投票が行われた。 そして、昨日最終結果が発表された。 新しい国旗候補に投票した数が、921,876 票。 今 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
長期留学するのなら、キリスト教について調べてみるのもいい

ニュージーランドの人達は、日本と比べると、圧倒的にクリスチャンが多い。 私の友達でも、毎週日曜日は教会に行くという人もいるし、留学生が滞在しているホームステイでも、家族で教会に行くので留学生も連れて行く、というステイ先も […]

続きを読む
ダイレクターブログ
高校留学生が目標とする英語力が、最近高くなってきている

弊社の長期の高校留学生達には、毎年ゴールセッティングをやってもらっている。 毎年たくさんの留学生達と、その年の目標についてゆっくりと話をしているのだけれど、ここ2~3年だんだん、それぞれの留学生が目標とする英語力が、高く […]

続きを読む
ダイレクターブログ
NZラグビー代表高校に、日本人留学生が選出!

毎年ゴールデンウイーク期間中に、日本で「サニックスワールドラグビーユース交流大会」という、高校生のラグビーの大会が開催される。 例えば昨年2015年の男子の大会は、日本国内から8つの高校チームと、ニュージーランド、オース […]

続きを読む
ダイレクターブログ
せっかくのESOLの授業を有効に

語学留学生は英語のスキルを伸ばすことを一番の目的にして留学を始める。高校留学生の多くも、同じように、英語力をつけることを一つのゴールにしている。けれど、特に長期高校留学生の場合は、その他にもやりたいこと、身に付けたいこと […]

続きを読む
ダイレクターブログ
留学生のことを理解してサポートする?

高校留学生達のサポートをしていると、私達自身もいろいろなことを考えさせられる。 年齢は12歳から18歳まで様々だし、留学の目的も、日本での生活も、将来の目標も、みんな違う。そんな留学生達をサポートするためには、まずは彼ら […]

続きを読む
ダイレクターブログ
スキルと理論

弊社では、長期、短期の高校留学生が多い。その中でもラグビー高校留学生は、長期、短期ともに毎年たくさんの留学生にきて頂いている。 そして、現在弊社がご紹介している高校の中で、クライストチャーチボーイズハイスクールとロトルア […]

続きを読む
ダイレクターブログ
秋になりました

3月も半ばを過ぎて、ニュージーランドは秋になってきた。 今日のロトルアの最高気温は20度、最低気温が15度、クライストチャーチの最高気温も最低気温も同じく20度と15度。クライストチャーチは晴れているようだが、ロトルアは […]

続きを読む