ダイレクターブログ

ダイレクターブログ
長そで短パン

ニュージーランドは今、真夏だ。 ロトルアやオークランドのある北島では、最高気温が30度前後になる日もある。 でも、日本と違うのは、朝晩は10度くらいまで下がることも多いし、雨が降ったりすると15度くらいまでしか上がらない […]

続きを読む
ダイレクターブログ
大人と子どもは別々に食べる

最近は日本でも多くなってきたのかもしれないけれど、ニュージーランドでは何組かの家族が集まるホームパーティがよくある。 家族で集まるので、大人から小さな子どもまでいろんな年齢の人達がいることも多い。 そんな時ニュージーラン […]

続きを読む
ダイレクターブログ
留学生の親御さんは寂しい気持ちで一杯

ニュージーランドの小中高校の第一学期がスタートして、約2週が経とうとしている。 今年から長期の高校留学をスタートさせた人もたくさんいる。インターミディエイトのYear 7 に一年間の予定で留学をしている学生もいるし、高校 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
この人はどうしてあなたの家で一緒に暮らしているの?

少し前の話になるけれど、マオリの友人家族の家に久しぶりに遊びに行くと、見知らぬ若いフランス人女性が一緒に暮らしていた。 この人はどうしてあなたの家で一緒に暮らしているの?と聞くと、友人は少し長い話をしてくれた。 友人家族 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
何でもオンライン

このブログでも何度か書いたけれど、ニュージーランドは日本と比べるとオンラインでできることが多いように思う。 例えば、学生ビザの申請も、紙の申請用紙に書いて郵送するという方法もまだあるけれど、ニュージーランド移民局はオンラ […]

続きを読む
ダイレクターブログ
羊の国NZ

ニュージーランドは住んでいる人の数よりも羊の数が多いというけれど、どのくらい多いのだろうか。 2週間ほど前のニュージーランドヘラルドのオンライン版を読んでいると、関連する面白い記事があった。 記事によると、1982年当時 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
なんだか怖い

先日、インターネットやコンピュータがあまり得意でない人と話をしていたら、「携帯電話のグーグルマップでナビをしてくれるのは便利だけれど、なんだか怖い。」と言っていた。 ナビを使うには、携帯電話のGPSをオンにしてグーグルに […]

続きを読む
ダイレクターブログ
キックオフNZ の高校留学生スカラシップ

弊社では、高校留学生の中から毎年一人、スカラシップ生を選んで奨学金を授与している。 ニュージーランドの高校は毎年1月下旬から2月上旬に始まり、12月中旬に終わる四学期制だ。その年の一学年間の留学生活を対象に、翌年の1月に […]

続きを読む
ダイレクターブログ
第一学期スタート!

今週、ニュージーランドの小中高校で第一学期が始まる。 弊社の留学生達も先週からニュージーランドに到着し、ほとんどの学生は今日か明日から学校がスタートする。 留学一年目の学生達は、留学生担当者と一緒に制服を合わせたり、時間 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
ハント・フォー・ザ・ワイルダーピープル(Hunt for the Wilderpeople)

先日ニュージーランド航空の機内で面白い映画を見た。 Hunt for the Wilderpeople (ハント・フォー・ザ・ワイルダーピープル)。監督は、ニュージーランドのTaika Waititi。Boyなどの映画で […]

続きを読む