NZの小中学生の数学の大会

ニュージーランドの教育は、どちらかと言えば、ひとり一人の児童や生徒のできるところを伸ばす教育だと思う。

それぞれできないこともあるけれど、得意な部分はきっとあって、それを見つけ出して伸ばしてやるのが周囲の大人達の務めだと考える人が多いように感じる。だから、数学も英語も理科も社会も、スポーツもアートも、全てできることが全ての子ども達に求められることはない。そして、できないところを伸ばすよりも、できるところに時間とエネルギーをかける。

先日、ロトルアの小中学生を対象とした、Rotomathという数学の大会が行われたので、見に行ってきた。

Rotomathは、Year 5 からYear 8、日本で言うと、小学校4年生から中学1年生の年齢の、学校対抗の数学のコンペティションだ。各学校から選ばれた児童生徒達が学年別に別れて、数学の問題を解いてその正答数を競う大会なので、各学校から数学が得意な児童生徒が集まってくる。

4人一組のチームで、チームメンバーと一緒にコミュニケーションをとりながら問題を解いていく。だから、チームとしての力や、戦略と戦術も必要だ。

全部で45分間、合計25問の問題を順番に解いていく。一度にチームにもらえる問題は最大2問までだ。チームによっては1問ずつもらって4人で解くところもあるし、2問同時にもらって2人ずつで取り組むチームもある。

解けたら解答を書いてチェック担当の先生に見てもらい、一度目で正解なら5ポイントもらえ、次の問題が渡される。

間違っていたら次の問題はもらえず同じ問題に取り組む。そして二度目で正解なら3ポイント、三度目で正解なら1ポイントもらえる。三度目でも解けなければポイントはもらえないまま次の問題が与えられる。

45分間以内に25問全て解ければそこで終了。時間内に全ての問題を解くチームは極わずかだ。

面白いのは、児童や生徒は体育館の床に座ったり寝そべったりしながら解いていく。参加概要には、「当日はクッションなどを持って来てください」と書かれてある。正解かどうかを見る先生達は、椅子に座っている。

応援や付き添いできている、保護者や先生は、周りで45分間ずっと見ているのだけれど、今年は、保護者用の問題も配られて、解いた人にPrize も用意されていた。保護者用の問題はおそらくRotomath の過去の問題から抜粋されたものだろう。私ももらって解いてみたけれど、例えば、こんな問題があった。

If 5 men can paint 10 boxes in 12 minutes, how many minutes would 4 men take to paint 12 boxes?

(5人で10箱を12分でペイントできるとすると、4人で12箱ペイントするのに何分かかりますか?)

Patrick picked up a total of 147 acorns over a period of six days. Each day he picked up 5 more acorns than on the previouse day. How many acorns did he pick up on the first day?

(パトリックは、6日間で147個のドングリを拾いましたが、毎日前日よりも5個多く拾いました。初日に拾ったのはいくつですか?)

What is the next number in this series?
3, 5, 12, 15, 48, 45, ______

(下線に入る数字は何ですか?)

保護者用の問題は10問あったけれど、私はもちろん3問くらいであきらめた。私にもきっと数学以外に何か才能があるのだろうが、まだ見つかっていない。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【 高校留学個人相談会のお知らせ!! 】

9月10月に下記日程で、東京、大阪で「高校留学個人相談会」を実施いたします。
現在小学生から高校生の方とその保護者の方が対象です。

<日程・会場>
9月29日 土曜日(東京会場)
10月20日 土曜日(大阪会場)

費用は無料です。

長期の中学高校留学はもちろん、日本の夏休みや春休み期間を利用した短期ラグビー高校留学のご相談も承ります。

お問い合わせは、お手数ですがこちらからお願いいたします。

個人相談会ですので、恐れ入りますが事前の予約制でお一組様30分間程度とさせていただきます。ご来場は、ご本人ご同伴でも、保護者の方だけでもかまいません。

定員に達し次第締め切らせていただきますので、お問い合わせはお早めにお願いいたします。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

キックオフNZのSNS