親子関係

ダイレクターブログ
で、他の子はどうだったの?

子どもがいい成績を取ったとき、親はとてもうれしい。 勉強でもそうだし、スポーツでも、他の活動でも同じだ。 例えば、英語の試験で「90点だった!」と子どもがうれしそうに報告してくれたらとてもうれしいし、「ラグビーで特別な選 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
子どもは子どもの人生を生きている

親としては、子どもの成長はとても楽しみだ。 親はいつも、「こんな子どもに育ってほしい」と自分の希望を持っている。 勉強ができる子になってほしい。スポーツができる子になってほしい。何か一つ人よりも秀でたものを持つ子になって […]

続きを読む
ダイレクターブログ
留学は人生の大きな決断だから

留学、特に長期の留学や年齢の若い人の留学は、人生の大きな決断だ。 留学に行こうかどうしようか、悩む。そして、留学に行ってからも、その決断に迷うこともあるだろう。 そんなとき、「英語もできるようになるし」「現地の友達もでき […]

続きを読む
ダイレクターブログ
What do you want?と聞いたからには

ニュージーランドでは、子どもでも、What do you want?とかWhat do you think?と聞かれる。 話はそこから始まる。 そして、What do you want?やWhat do you thin […]

続きを読む
ダイレクターブログ
母はさみしいのです

先日、長期高校留学生の息子さんを持つお母様とお会いした時、こんなことをおっしゃっていた。 「留学に旅立った最初の年、今まで毎日そこにいたのにもうしばらく会えないと思うと、さみしくてしかたがなかった。だから、それから何ヶ月 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
子どもの笑顔は見たいけど

親なら誰でも、子どもにはいつも笑顔でいてほしいと願う。 子どもがにこにこしていると安心するし、元気がないと心配する。 だから、親は、子どもが笑顔であるように何とかしたいといつも考える。 でも、子どもがその瞬間に笑顔になる […]

続きを読む
ダイレクターブログ
三匹の子豚から考える

三匹の子豚というおとぎ話がある。 いろんなストーリーがあるようだけれど、お母さん豚が三匹の子豚を自活させるために、家から出させるところから話が始まるのは、ほとんど共通だ。 一匹目の子豚はわらで家を建てる。二匹目は木の枝で […]

続きを読む
ダイレクターブログ
留学1年で大きく成長する

長期の中学高校留学生達は、1月末頃にニュージーランドに渡航して第一学期から留学をスタート、早い人は11月中には学年末試験が終わり日本に一時帰国する。 日本から見守る親御さん達は、留学生達が日本に一時帰国で戻ってきたときに […]

続きを読む
ダイレクターブログ
親ばかでいいではないか

ニュージーランドの親を見ていて感じるのは、とにかく子どもを褒める。 自分の子どもの話をするとき、「うちの息子は数学は得意で、スポーツも地域の大会で1位になったんです」などと言う。聞いている他の親達も、「それはすばらしい! […]

続きを読む
ダイレクターブログ
親が思うように子どもは成長しない

先日のこのブログ「親子関係は様々」で、 「(保護者のサポートの仕方には、)何も言わずにじっと見守るという方もいるし、わりと細かいところまでいろいろ言うという方もいる。また、何か一つでもうまくいっていればそれでいいという方 […]

続きを読む