親子関係

ダイレクターブログ
100回言ってもわからない

親として子どもをしつけるのはとても大変だ、ということが、親になって初めてわかる。 きちんと挨拶する、靴をそろえる、食事のマナーなどの礼儀作法、友達や周囲の人たちへの接し方、毎日の習慣、その他、生きていくために必要で、子ど […]

続きを読む
ダイレクターブログ
これで英語力はつく!

日本では、いろいろな英語の勉強方法が紹介されている。 単語をとにかく覚えるとか、試験対策が一番とか、中には聞いているだけでいいとか、いろいろある。日本で英語力をつけるためには、普段の生活にプラスして時間を作る必要があるし […]

続きを読む
ダイレクターブログ
キウイハズバンド

キウイハズバンド、という言葉もだんだん有名になってきた。 ニュージーランドの人たちは、自分達、つまりニュージーランド人のことを「キウイ」と呼ぶ。キウイハズバンドは直訳すれば、「ニュージーランド人の夫」という意味だが、もう […]

続きを読む
ダイレクターブログ
大切なものは何ですか

先日、小学生の娘が、学校のあるワークショップでおもしろいことをやっていた。 自由、お金、家族、健康、友達、時間、などの言葉が書いてある小さなカードを渡されて、まずは個人個人でそのカードを大切な順番に並び変える。その後グル […]

続きを読む
ダイレクターブログ
やはり想像力が必要

大人が小さな子どもに対して「ありがとうと言いなさい」と言っている場面に出会う。ニュージーランドでも、何かをもらった子どもにその親が「何て言うの?」と「Thank you」と言うのを促すことも多い。 誰かに何かをしてもらっ […]

続きを読む
ダイレクターブログ
がまんする

それぞれの親御さんには、それぞれのお子さんに対する教育方針があって、当たり前のことだが、それは家庭によって違う。 「子どもに礼儀作法だけはきちんと身に付けさせる」という方もいらっしゃるし、「子どもはなによりも健康であるこ […]

続きを読む
ダイレクターブログ
できるだけ手を出さない

もうだいぶ前の話だけれど、当時の高校留学生の中に、とてもしっかりとした学生がいた。15歳の頃から、自分の考えをしっかりと持って、大人ともきちんと話ができ、礼儀正しく、下の子の面倒もよく見ていた。 その留学生がYear 1 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
21世紀少年少女

ふと気がつけば2013年だ。21世紀になってすでに久しい。 少し前までは、「私は平成生まれなんです」という高校留学生がいて、「なんて若いのだろう」と驚いていたけれど、そろそろ高校留学のお問い合わせに21世紀生まれの方たち […]

続きを読む
ダイレクターブログ
親の心子知らず

先日、10歳と15歳の二人の娘さんを持つニュージーランド人のお母さんと話をしていたら、「上の娘は最近扱いにくくて困る。自分のことは自分が一番よく知っていると思っているし、自分のことを最もわかっていないのは母親だと思ってい […]

続きを読む