自分
留学生活で自信をつけるためには
留学生を見ていると、留学をスタートさせてからどんどん自信をつけて表情や雰囲気、そして行動が変わっていく学生もいるし、逆になかなか自信をつけることができない学生もいる。早く自信をつければそれで良い、というわけではないので、 […]
「変」と「違う」は違う
このブログでも何度か書いたけれど、これからは「変」の時代だ。 周囲から「あの人、変」と言われる人こそが、時代を作って動かしていく。そんな人達が世の中の中心になっていく。 でも、日本では「変」はマイナス評価だ。みんなと同じ […]
ベストセラーのハウツー本
日本でもニュージーランドでも、書店に行くと多くのいわゆるハウツー本や自己啓発本が売られている。日本の書店では、特にビジネスや英語力向上の内容のものをよく目にする。 ひょっとしたら、それらの本の中の一つのフレーズが、心に響 […]
お菓子の国では暮らせない
あたりまえだけれど、私の9歳の娘と私の食べものの好みは、かなり違う。お菓子の国で暮らしたいと娘は言うけれど、私は全くそう思わない。でも、酒の肴の国であれば移住してもいいかなと思う。でも娘は絶対についてこないだろう。 思い […]
私のことを「I(アイ)」と言わない
日本の小学生や中学生の女子の中には、自分のことを自分の名前で呼ぶ人がいる。 「○○は、これがほしい」とか「△△は、それをやりたい」などと言う。人によっては、高校生や大学生の年齢になっても、自分のことを名前で呼ぶ女性もいる […]
やる理由やらない理由
留学でも仕事でも何でもそうだけれど、自分が何かをやろうとするとき、あるいは、自分が何かをやらないと決めるとき、理由がある。 例えば、高校留学のスクールホリデー期間中に語学学校に行って英語を勉強するのは、文法の力が弱いから […]
夢を持って来てください
今、日本の若い世代に、「夢を持って」などと言えば、「ふんっ」と鼻で笑う人も多いかもしれない。夢を語る人に対する「もう聞き飽きた感」が「ハンパない」と言われるかもしれない。 でも、日本からニュージーランドにやって来る10代 […]
他人が同意してくれるとは限らない
ニュージーランドではよく、「で、あなたはどうしたいの?」と聞かれる。 「今度の試験は受けても受けなくてもいいらしいのですが、受けたほうがいいでしょうか」「試合には出場できないと思うのですが、チームと一緒に行ったほうがいい […]
他人の批判に同調しない
私は他人の批判はしないようにしている。たとえ誰かが私のことを批判しても、「そういうあいつだって」などとも言わないように気をつけている。 「気をつけている」と書いたのは、注意をしていないとどうしても他人を批判してしまいがち […]