留学生活と現地サポート

ダイレクターブログ
ホームステイで家族の一員になる

長期でも短期でも、ニュージーランドの現地のお宅にホームステイをする留学生も多い。 日本ではよく「ホームステイに当たり外れがある」などと言われているようだ。 確かに、留学生がとても楽しく快適に過ごしているホームステイもある […]

続きを読む
ダイレクターブログ
また新しい留学生達が到着する

日本の夏休みもそろそろ終わりに近づいてきたけれど、明日また新しい留学生達がニュージーランドに到着する。 4週間程度の短期高校留学生、そして3年間以上の長期の高校留学生だ。 今は成田空港に向かっている頃かもしれない。 不安 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
失敗してください

人間だれでも失敗をする。 私も嫌になるくらい失敗をする。回数でいえばきっと他の人よりもかなり多いだろう。 だから、失敗は必ずあるという前提で生きている。ただ二つ気をつけているのは、失敗を失敗として認めることと、同じ失敗を […]

続きを読む
ダイレクターブログ
留学生のご家族が日本からいらっしゃる

7月8月には、高校留学生のご家族がたくさん日本からニュージーランドにいらっしゃる。 特に、ラグビー高校留学生のご家族は、シーズンの練習と試合観戦が目的だ。 ご家族がニュージーランドに滞在している間は、留学生達も一緒に宿泊 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
お金を使いすぎてしまうこともあるけれど

ニュージーランドで長期留学を始める中学高校生は、生まれて初めての経験をたくさんする。 自分の銀行口座を開設してEFTPOSと呼ばれるキャッシュカードを持って、そのカードで買い物をするのも、その経験の一つだ。 日本にいたと […]

続きを読む
ダイレクターブログ
第三学期スタート

ニュージーランドの小中高校は、今日から第三学期が始まった。 ロトルアの今朝の最低気温は2度、クライストチャーチは5度だった。朝7時頃、夜があける頃が一番寒いので、みんな今朝は起きるのがつらかったと思う。 日本の夏休みを利 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
NZは冬休み

今ニュージーランドの小中高校は冬休みだ。 ニュージーランドは4学期制で、それぞれの学期の間に2週間のお休みが入り、スクールホリデーと呼ばれる。1学年が終わる12月から1月までは約6週間のスクールホリデーだ。 スクールホリ […]

続きを読む
ダイレクターブログ
マズローの欲求5段階説と現地サポート

弊社の中学高校留学生達には、現地サポートを提供している。 弊社の現地サポートはおそらく他と少し違う。多くのニュージーランドの中学高校の先生方からも「キックオフNZ の現地サポートはすばらしい」と高い評価をいただいている。 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
今日で第二学期終了

ニュージーランドの小中高校は、今日で第二学期が終わり、約2週間の冬休みに入る。 ニュージーランドは、1月末から始まり12月中旬に終わる4学期制だ。今年の学期日程は以下のようになっている。第一学期の開始日と第四学期の終了日 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
そもそもホームステイって変だろう

留学をする時、ほとんどの人がホームステイをする。 ホームステイは留学生活の大きな部分を占める経験だ。 留学前はホストファミリーのことをいろいろと想像するだろう。こんな会話があるかもしれないとか、夕食後こんな時間の過ごし方 […]

続きを読む