先日、弊社の元留学生からうれしいしらせが届いた。 2014年から2016年まで3年間、ロトルアボーイズハイスクールでラグビー高校留学をしていた鳴尾裕貴君が、日本のラグビーリーグであるJapan Rugby League One のチームの一つ、トヨタヴェルブリッツで、通訳と地域貢献事業担当として採用 …

先日、弊社の元留学生からうれしいしらせが届いた。 2014年から2016年まで3年間、ロトルアボーイズハイスクールでラグビー高校留学をしていた鳴尾裕貴君が、日本のラグビーリーグであるJapan Rugby League One のチームの一つ、トヨタヴェルブリッツで、通訳と地域貢献事業担当として採用 …
留学を考えていらっしゃる方や、英語に興味のある方から、「バイリンガルになるにはどうすればいいですか?」と聞かれることがある。 またたとえば、ニュージーランドで生まれ育った子どもを持つ日本人の親ごさんに対して、「羨ましいですね、お子さんはバイリンガルなんだ」とおっしゃる方もいる。 でも、ニュージーラン …
昨日のブログで、 「それまで使っていたものよりも、よりよいコミュニケーションのツールがあるのなら、人はそれを使う。でも、ツールがよりよくなったからといって、もともとのコミュニケーションの問題は残ったままだ。」 と書いた。 「コミュニケーションの便利なツールを使うその前に」 コミュニケーションのツール …