言わないとやらないのか、やらないから言うのか、それとも
2017年10月20日
弊社では、留学生達には、自分で考える態度を留学生活を通して身に付けてほしいと思っている。 自分で考える態度を身に付けるためには、まずは普段の態度から、「人から自分へ」というベクトルではなく「自分から周囲へ」という方向に促 […]
高校留学で何が変わるのか
2017年10月19日
昨日のこのブログで、高校留学で英語力をできるだけ伸ばすにはどうすればいいか書いたけれど、長期の高校留学では、英語力が伸びるだけではなく、日本以外の感覚、考え方も身につく。 2月から一年目の留学をした高校留学生が12月に寒 […]
高校留学で英語力をできるだけ伸ばす方法
2017年10月18日
弊社の長期の高校留学生の多くは、留学をして2年、3年経った時点でTOEICなどの英語の試験を受ける。 特に日本の大学への進学を希望している留学生達は、TOEICを受験する場合が多い。 留学中、現地の学生と一緒に過ごす時間 […]
ネットがあれば知識はいらない?
2017年10月12日
十数年前インターネットが急速に普及してきた頃、「もういろんなものを覚える必要はない。全てグーグルが教えてくれる」と言う人がいた。 ネットがないときと比べると、知らないことがあればすぐに「ググれる」のは、当時はとても便利に […]
リッチー・マコウに嫉妬する
2017年10月11日
弊社のラグビー留学生達もそうだけれど、日本のラグビーボーイズ、ラグビーガールズ達も、オールブラックスの選手達に会うのは長年の夢だし、一緒に写真を撮ってもらえれば、一生の思い出になる。 何年か前にロトルアボーイズハイスクー […]
高校留学の低年齢化と長期化
2017年10月10日
10月7日土曜日に、東京で高校留学個人相談会を実施した。 おかげさまで全ての枠にお申し込みをいただき、翌日日曜日にもいらしていただいた。 弊社高校留学個人相談会の東京会場にご参加いただきましたみなさま。ありがとうございま […]