ダイレクターブログ
早起きしようと思えばできるのだけれど

先週の日曜日から、デイライトセービングが始まって今日で4日目。 デイライトセービングが始まった週は、やはり身体がまだ時間に合ってない。いつも12時からランチを食べている人は、13時頃にやっとお腹がすいてくる。数日前までは […]

続きを読む
ダイレクターブログ
後悔と不安を感じないためには

多くの人はそうだと思うけれど、一日が終わってあまり疲れてない日もあるし、ものすごく疲れを感じる日もある。 なぜその日は疲れているのかを考えてみると、フィジカルな部分ではなく精神的な部分から疲れが来ていることが多い。 じゃ […]

続きを読む
ダイレクターブログ
リスクを楽しめ!

人生には何度か大きな決断をするときがある。 学校選択、就職、結婚、引っ越し、などに加えて、留学、移住、などもそうだろう。 そんなとき、周りの人がいろんなことを言う。こんな学校がいいですよ。その会社は将来性がありますよ。そ […]

続きを読む
ダイレクターブログ
デイライトセービングが日曜日からスタート!

ニュージーランドは明後日9月29日(日)からデイライトセービング(サマータイム)が始まる。 毎年、9月の最終日曜日から翌年の4月の第一日曜日までがデイライトセービングの期間だ。 正確に言えば、デイライトセービングが始まる […]

続きを読む
ダイレクターブログ
中学高校留学個人相談会を実施します

弊社では、毎年5月と10月に、中学高校留学個人相談会を実施しています。 今年の10月は、12日(土)に東京、19日(土)に仙台、26日(土)に大阪で相談会を行います。 3会場とも、ニュージーランドで15年以上留学生をサポ […]

続きを読む
ダイレクターブログ
短期留学生達が帰国

先週末から今週の初めにかけて、日本の夏休みを利用して短期留学に来ていた学生達が日本に帰国した。 これで、今年の夏休み短期留学生が全員帰国したことになる。 みんな日本ではできない経験をして、何かをつかんで日本に戻っていった […]

続きを読む
ダイレクターブログ
NZでは北風は暖かいのです

日本でラグビーワールドカップが開催されているので、過去にないくらいたくさんの日本からの情報がニュージーランドに流れてくる。 日本は秋分、ニュージーランドは春分の今頃は、日本のほうが少しまだ気温が高い。ネットやテレビなどを […]

続きを読む
ダイレクターブログ
やらないとわからないこともある

やったことがないというのは、そのことについて全くわからないという意味ではない。 経験していないことでも、想像することもできるし、情報を集めて考えることもできる。そしてそんな想像や考えが結構的を射ていたりする。 でも、経験 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
春になりました

9月に入ってしばらくは天気が悪くて寒い日が続いていたけれど、ここ数日はぽかぽかと暖かい日が増えてきた。 今日のロトルアの最高気温は16度。もうすっかり春の気温だ。ただ朝は4度とかなり寒い。ニュージーランドは一日の中に四季 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
日本と言えば

ニュージーランドの高校のYear 9の社会の授業で、日本について学ぶ項目がある。 ニュージーランドの高校は先生が一方的に教えるだけではなく、生徒自身がリサーチをすることが多い。この日本ついての項目も、最初にどんなことにつ […]

続きを読む