ダイレクターブログ
日本とニュージーランドのサービスの違い

年末年始は仕事と休暇を兼ねて日本に行き、東京と大阪に滞在した。2年ぶりの日本は、またいろんなことを感じ、考えさせられた。 一つは、いろんな店のスタッフのサービスが気持ちよかったことだ。行く場所や店にもよるだろうし、人それ […]

続きを読む
ダイレクターブログ
そろそろ新学期が始まる

ニュージーランドのほとんどの小中高校は、12月からの長い夏休みが1月で終わり、2月から新学年が始まる。 高校留学生は12月から1月の夏休みは、日本に一時帰国しているが、新学年開始に合わせてニュージーランドに戻ってくる。そ […]

続きを読む
ダイレクターブログ
新しいラグビー高校留学生が到着した

今年もまた、新しいラグビー高校留学生が到着した。 彼は、今年の3月に日本の中学を卒業予定だが、すでに1月初旬からロトルアで留学生活を始めている。最初の3週間は語学学校で英語を勉強して、2月に新学年が始まるタイミングで、ロ […]

続きを読む
ダイレクターブログ
2011年になりました

2011年になりました。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 と書いたが、すでに1月も24日。そして、同じようなことを昨年の最初のブログにも書いている。 昨年は一年の抱負について書いていて、昨年の抱負は、「まあ、そこそ […]

続きを読む
ダイレクターブログ
友達が急に訪ねてきてくれた

先日、日本から友達が急に訪ねてきてくれた。彼女は、10年ほど前にニュージーランドで一緒に働いていた仲間だ。 当時ワーキングホリデーでロトルアに滞在していた彼女は今、ワーホリ時代に知り合った男性と一緒に日本で暮らしている。 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
Have a very Merry Christmas and a Happy New Year!!

今年も後3週間あまりとなりました。 今年、留学にいらした方々、2011年からの留学をお申込みいただいた方々、そしてお問い合わせをいただいたたくさんの方々、誠にありがとうございました。 今年は、短期留学生、長期留学生ともに […]

続きを読む
ダイレクターブログ
ロトルアの郵便配達

ロトルアの郵便配達は、自転車に乗って来る。自転車の前の黒いかごにたくさんの郵便物を入れて、上り坂も必死にこいで来る。みんな黄色と赤のユニフォームにヘルメット姿だ。 でも、どうも配達する郵便物を持って郵便局からずっと自転車 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
人の立場を理解するということ

子どもの頃は 自分のことをおろそかにしていた。自分の体をおろそかにし 自分の気持ちをおろそかにし 自分の考えをおろそかにしていた。 自分の体が年を取って衰えていくなどということは想像もつかなかった。いろんなことを見たり聞 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
高校留学生担当スタッフとESOLの先生との会食

先週末、ロトルアのある高校の、留学生担当スタッフとESOLの先生との会食があった。キックオフNZ を通してその高校に留学している学生のこと、今年一年のこと、これからの高校のこと、弊社のことなど、いろんな話をして盛り上がっ […]

続きを読む
ダイレクターブログ
その違いは何なのだろう

書いている途中で安いボールペンのインクがなくなった。とりあえずインクがなくなったボールペンを机の上に置き、新しいペンを箱から取り出して使った。 ふと見ると、インクがなくなったボールペンがずっと机の上に置きっぱなしだった。 […]

続きを読む