ファーストネームで呼び合う
ニュージーランドで暮らしていると、ファーストネームで呼ばれることがほとんどだ。 友達はもちろんそうだし、仕事でも、何度か会っているとほとんどの人はファーストネームでお互いを呼び合う。 ただ、学校で児童や生徒が先生を呼ぶ場 […]
日本語でも大人ときちんと会話ができる
10代、20代の留学生と話をすると、たまに言葉のずれを感じることがある。 私は彼ら彼女らの親御さんと同じ年代か、最近はそれ以上年齢が離れている留学生もいるので、留学生達が使う言葉と私達が使う言葉にずれがあっても、それは仕 […]
小中高校生は世界の中で生きて行く
日本を海外から見ているのとずっと日本で暮らしているのとでは、感じ方や見方は少し違うのかもしれないけれど、今、日本を含めて世界は急速に変化しているということは、ほとんどの方が同意されると思う。 特に日本の変化の仕方は、今ま […]
人生の大きなチャンスをつかむ
チャンスの前髪をつかめ、と言う。 チャンスは前髪しかないので、つかむなら目の前に来るまでの間しかなくて、過ぎ去ってしまってからはつかむことができない、ということだ。 現実に前髪しかない「チャンス」さんが向こうから歩いてき […]
日本のサービスはとてもいいけれど
日本に行くたびに、そのサービスのきめの細かさ、正確さに驚かされる。 タクシーのドアは自動で開くし、レストランやショップの店員さんの接客も丁寧だ。バスのドライバーさんが道を間違えることはないし、電車は時刻表通りにきちんと到 […]
ズートピアは奥が深い
先日、ズートピアという映画を観た。 大人が子どもと一緒に家族で楽しめる映画だけれど、よく見てみると結構いろんな問題提起も含んでいる内容だ。それだけに「純粋に子ども向けではない」という評価もあるようだけれど、小学校高学年以 […]
限られた期間で実力を発揮するのは難しいけれど
先日、NZラグビーU15全国大会がオークランドで開催されいてるとこのブログで書いた。 そして今週月曜日から3日間、パーマストンノースでU14の北島のラグビー男子高校の大会も開催されていた。北島の男子高校の大会なので規模は […]
ダブ・アンド・ピース
日本から来た留学生の写真を撮ろうとすると、最初はほとんどの学生がカメラのほうを向いてピースサインをする。 撮った写真を後から全部見返してみると、どの写真もどの人もピースサインだらけだ。だから、私が留学生達の写真を撮るとき […]