ダイレクターブログ
失敗しない○○

広告でよく、「失敗しない○○」などの文言を見かける。 失敗しない就活、失敗しない老後、失敗しない塾選び、失敗しない留学。。。 確かに誰しも、何もかも失敗せずにうまくいけばいいと思うだろうし、失敗して失うものも多い。 でも […]

続きを読む
ダイレクターブログ
留学中スマホとどうつきあうか

十代の学生が長期留学に来る時、親御さんと話し合うことの一つに、ネットに接続できるディバイスを持って来るかどうか、という問題がある。 弊社の留学生の中には、留学初年度は、パソコンやタブレット、そして携帯電話などネットに接続 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
ウエアハウスとネットフリックス

ニュージーランドに滞在したことがある人なら誰でも知っている店、ウエアハウス。 大型ディスカウントストアで、ニュージーランドのたいていの町にある、真っ赤な建物の大きなショップだ。 本、衣類、ガーデニング用品、おもちゃ、宝石 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
今日から秋です

ニュージーランドでは3月1日から「公式に」秋が始まる、と言う。季節はカレンダー上で変化しているのだ。 でも今年は夏になるのが遅かったせいか、3月になっても昼間は夏のように暑い。ロトルアのレッドウッドフォレストではセミがま […]

続きを読む
ダイレクターブログ
今日は昨日と違う自分

先日、日本で生まれ育った人は、多少の差はあれども仏教の影響を受けているのではないか、と書いたけれど、仏教の「無常」について少しだけ考えてみたいと思う。 無常とは読んで字のごとく、常ならず=永久不変ではない、つまり、ずっと […]

続きを読む
ダイレクターブログ
優先させるべきものは何なのか

以前にもこのブログでも書いたかもしれないけれど、我々は瞬間瞬間に様々な選択をしながら生きている。 次の瞬間、このブログを読むのを止めてもいいし、読み続けてもいい。ネットの他の情報にアクセスしてもいいし、他のことをやり始め […]

続きを読む
生き方・考え方
仏教の影響

多くのニュージーランドの人達の行動の基準になっているのは、キリスト教なのかもしれない、と先日このブログで書いた。 日本からの留学生や移住した人達が、キリスト教がニュージーランドの生活や文化の中に溶け込んでいると感じる時、 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
母の一言

留学生活をスタートさせてしばらくすると、留学生の中にはいろんな不満も出てくる。 もともとの原因はホームシックだったりもするのだけれど、表に出てくる不満の内容は様々だ。現地の友達が冷たい、ホームステイの部屋が寒い、町が面白 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
なかなか英語力が伸びません

ニュージーランドの小中高校の新学年が始まって約3週間。 今年から新しく中学、高校留学をスタートさせた弊社の留学生達も、そろそろ生活にも慣れて、現地の友達もでき、元気に留学生活を楽しんでいる。 この頃になると、英語で話しか […]

続きを読む
NZ留学ニュース
ロトルアイングリッシュランゲージアカデミーの春休みジュニア留学満席

ロトルアの語学学校、ロトルアイングリッシュランゲージアカデミーでは、2017年3月19日から4月7日の18歳以下の申し込みを、満席のため締め切りにしています。中学高校生で春休みの語学留学をご希望の方は、他の語学学校をご検 […]

続きを読む