中学高校留学

ダイレクターブログ
ダメなものはダメと伝えることもときには必要

留学生たち、特に中学高校留学生たちには、留学生活でいろんな経験をしてほしいと思っている。 日本ではできないことをして、日本では出会わない人と出会い、日本ではいけない場所に行って、日本では感じないことを感じ、日本では考えな […]

続きを読む
ダイレクターブログ
先生が誰かはきっと重要

ニュージーランドの多くの高校は5年制で、日本の中学2年生から高校3年生にあたる学年が在籍している。 Year 11(日本の高校1年生)になると、授業や課題、試験などで単位を取得することで、NCEAという国の資格を取ってい […]

続きを読む
ダイレクターブログ
思い通りにいかないときには

大人でも子どもでも留学生でも、思い通りにいかないことがあるだろう。 仕事や学校で、友達関係や趣味や課外活動で、自分がこうしたいと思っていることが、自分のコントロールが及ばないことが原因で、できない。やりたいことの半分も、 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
子どもだと思っていた留学生が

ニュージーランドの小中高校は長い夏休みが終わり、今週から第一学期がスタートした。 ひさしぶりにステイ先に留学生に会いに行くと、みんなやはり少し成長している。 新型コロナウイルス感染拡大の影響で日本もニュージーランドも入国 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
2021年になりました

2021年になりました。本年もよろしくお願いいたします。 昨年2020年は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、世界中が全く変わってしまったといってもいいだろう。 長期の留学生たちも、いつもは年末年始は日本に一時帰国する […]

続きを読む
ダイレクターブログ
2020年もあと20日

今日は2020年12月11日金曜日。今年も後20日となった。 毎年12月になるとその年を振り返る方も多いだろう。そして今年は、いつもと違う年だったと世界中の人が思う。 1月ころはまだ新型コロナウイルスの感染についてはあま […]

続きを読む