ダイレクターブログ
NZで学生ビザで働く

ニュージーランドでは、学生ビザで就学中は基本的には働くことはできない。学生ビザはニュージーランドで学校に通うために交付されるビザだからだ。 しかし、一定の条件の下では、学生ビザで就学中でも週に20時間以内であれば就労する […]

続きを読む
ダイレクターブログ
大学生の迷惑行為

今日の日本の新聞に、日本の大学生がテーマパークで迷惑行為をしていたというニュースが掲載されていた。 よく読むと、その大学生が通う大学がそのことを発表し、「関係者や来園者に迷惑をかけたことは遺憾で、深くお詫わびし、学生とし […]

続きを読む
NZ留学ニュース
キャンベル インスティチュートのデミオペアプログラム紹介ビデオ

キャンベル インスティチュートのデミオペアプログラムの紹介ビデオがアップされました。 キャンベル インスティチュートのデミオペアプログラムは、ワーキングホリデービザをお持ちの方か、IELTSで5.0以上取得済みの方が対象 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
海外移住情報

最近日本で「海外移住」という言葉を目にする機会が増えているようだ。インターネットで検索してみても、アジアなどを中心に海外移住を勧めているブログも多いし、「海外脱出」などという言葉を使っているものもある。 いろんな情報があ […]

続きを読む
NZ留学ニュース
マウントマンガヌイ ランゲージセンターが、最上位のランクの学校に認定

マウントマンガヌイ ランゲージセンターが、ニュージーランドの政府機関NZQAの審査、External Evaluation and Review (EER)で、最上位のランク、Highly Confident の学校とし […]

続きを読む
ダイレクターブログ
デイライトセービング終了

昨日4月7日で、デイライトセービング、いわゆるサマータイムが終わった。正確には、昨日日曜日の午前2時になったら、時計の針を1時間逆に戻して午前1時とする。 サマータイムが終わったり始まったりするたびにこのブログでも書いて […]

続きを読む
ダイレクターブログ
長期語学留学生が修了

約10ヶ月間の長期語学留学を終えた学生が一人、今日で学校を修了した。 彼は、昨年6月にロトルアの語学学校で留学をスタートした。最初はホームステイをしていたが、たくさんの現地の人達と英語で話す機会を作るために途中からフラッ […]

続きを読む
ダイレクターブログ
日本の高校生ツアーグループがロトルアで研修旅行を行っている

先週の月曜日から日本の高校生グループ30人が、ロトルアに研修旅行に来ている。午前中は語学学校で英語の授業を受け、午後はアクティビティをしたり、現地高校で授業を受けたりする。宿泊は原則一人ひとりのホームステイだ。 到着した […]

続きを読む
ダイレクターブログ
定時で仕事を終える

ニュージーランドの人達は定時になるとさっさと仕事を止めて、家に帰ったり、ジムに行ったり、趣味のグループの集まりに出かけたりする。 日本ではなかなかできないことだ。私も日本で仕事をしていたときには、定時になっても先輩や上司 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
デジタル教育

7歳の娘が通うロトルアの小学校の教室には、タブレット端末が数台置いてあり、教室の壁には42型のフラットテレビが設置されている。先生だけではなく、児童もそのタブレット端末を使って授業をすることがあり、先生が使うときには、タ […]

続きを読む