自分

生き方・考え方
高校留学生と絵葉書

ここ2~3年、高校留学生でも、タブレットやiPod、スマートフォンを日本から持ってきて、Wifi を使って日本と通信することが、あたり前になりつつある。この流れはおそらくこれからも続くだろうし、ディバイスやSIMカードの […]

続きを読む
ダイレクターブログ
留学して初めて日本のことを考える

今日は日本は建国記念の日。Wikipedia によると、国民の祝日に関する法律(祝日法、昭和23年7月20日法律第178号)第2条は、建国記念の日の趣旨について、「建国をしのび、国を愛する心を養う。」と規定している、との […]

続きを読む
ダイレクターブログ
自分の言葉に責任を持つ

ニュージーランドでは、たとえ高校生でも子どもでも、「あなたはどうしたいのですか?」と聞かれる。自分のことはまず自分で考えて、希望を他人に伝えて、そこから話を始めましょう、ということだ。 そして、一度「私はこうしたいです」 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
想像には、経験と知識が必要

このブログで以前にも書いたかもしれないし、弊社ウエブサイトの会社情報にも掲載しているけれど、私たちは留学生たちに、留学を通して「自分で考える態度」を身につけてほしいと強く願っている。 留学をすると、環境が大きく変わって、 […]

続きを読む
ダイレクターブログ
嫌いでかまわない

「勉強は嫌いです」などと言っている人がいると、「勉強はやってみると面白いから好きになりなさい」などとついつい説教してしまいがちだ。 でも、嫌いな「気持ち」を急に自分で変えるのは難しい。 勉強が嫌いだ、○○さんが嫌いだ、こ […]

続きを読む
ダイレクターブログ
大切なものは何ですか

先日、小学生の娘が、学校のあるワークショップでおもしろいことをやっていた。 自由、お金、家族、健康、友達、時間、などの言葉が書いてある小さなカードを渡されて、まずは個人個人でそのカードを大切な順番に並び変える。その後グル […]

続きを読む
ダイレクターブログ
やはり想像力が必要

大人が小さな子どもに対して「ありがとうと言いなさい」と言っている場面に出会う。ニュージーランドでも、何かをもらった子どもにその親が「何て言うの?」と「Thank you」と言うのを促すことも多い。 誰かに何かをしてもらっ […]

続きを読む
ダイレクターブログ
与えられない時間を過ごす

10日ほど前のニューズウイーク日本版に、「忙し過ぎる夏休みが子供の可能性をつぶす」というタイトルで、イギリス生まれで日本在住の翻訳家のコラムが掲載されていた。今でもオンラインでご覧頂くことができる。 「忙し過ぎる夏休みが […]

続きを読む
ダイレクターブログ
ネットの情報

買い物にしても、外食にしても、旅行でもデートでも、事前にネットで情報を集めることがあたりまえになった。 少し前までは、例えば映画を観に行こうと思ったら、雑誌や新聞で映画の時間や内容を調べたり、映画館まで行って上映時間をチ […]

続きを読む
ダイレクターブログ
社会の仕組み

弊社の高校留学生達やその親御さんと、いろいろな話をする。高校留学生達とは電話や直接会っていろいろ話をするし、親御さんとは、Email でのやり取りが多い。日本にいらっしゃる親御さんの多くは、弊社からの報告メールに対して、 […]

続きを読む