2018年

ダイレクターブログ
暗黙の了解は通用しない

ニュージーランドと日本の違いはたくさんあるけれど、日本でよくある「暗黙の了解」とか「あうんの呼吸」などということがニュージーランドでは通用しないこともその一つだ。 「暗黙の了解」とか「あうんの呼吸」というのは、基本的には […]

続きを読む
ダイレクターブログ
とりあえずやってみる

例えば留学生で、「私はこれから英語の勉強を毎日一時間やって、IELTSで6.0を取ります」という人がいる。 すごくいい宣言だと思う。 でも、同じようなことを言う留学生の中には、数ヶ月後にIELTSで6.0取る人もいれば、 […]

続きを読む
生き方・考え方
損か得かでは選ばない

留学に来る時はもちろん、留学生活のなかでも、小さなことから大きなことまで、何かを選びながら進んで行く。 何かを選ぶ時に、どっちを選んだら得だろうとか、どっちを選んだら勝てるだろうとか、どっちのほうが上だろう、などと考える […]

続きを読む
ダイレクターブログ
日本とNZはちょうど同じくらい

日本にもニュージーランドにも四季がある。 ただ、北半球と南半球にあるので、四季が逆だ。それがなかなか感覚的に理解できないとおっしゃる方もいる。 でも、今頃の季節は、日本は秋でニュージーランドは春だけれど、ほとんど同じよう […]

続きを読む
ダイレクターブログ
留学でどのくらい英語力は伸びるのか

中学高校留学のお問い合わせで、どのくらい英語力が伸びるのか、というご質問をいただくことがある。 留学スタート時点の英語力や留学中の環境や勉強の仕方、また年齢などによって個人差も大きいけれど、それを前提としておおよそ言える […]

続きを読む
ダイレクターブログ
勝ち続ける人の弱さと、負けている人の強さについて

十代の人達から見ると、スポーツでもビジネスや仕事でも人生でも、ずっと勝ち続けている人がとても強い人のように見える。 確かに、強いから勝ち続けることができるし、負ける人はどこかに弱さがある、というのは、一つの真実かもしれな […]

続きを読む
ダイレクターブログ
留学生活がうまく行く人は

長期の留学生達を長い間見ていると、留学生活がどんどんうまくいっている人と、そうでない人がいる。 もちろん、留学生活全てにおいてスムーズに思い通りに行くことがベストな状態かどうかはわからない。いろんなことがあって、いろいろ […]

続きを読む
ダイレクターブログ
「多様性と受け入れる」がキーワードな社会で暮らしていくためには

このブログでも何度か書いたけれど、これからは「多様性と受け入れる」ということがキーワードである社会にどんどんなっていくだろう。 ポイントは、「多様性があることを理解する」だけではなく、人はひとり一人違う、ということをひと […]

続きを読む
ダイレクターブログ
3つのうちの一つだけ

留学生達とは直接会って話をすることもあるし、SNSなどを使って個別にチャットをすることもある。 チャットをするときに、例えば「先週のスポーツの結果はどうだった?それはお父さんやお母さんに連絡した?来週会って話がしたいので […]

続きを読む
ダイレクターブログ
キャッシュレス社会になってきているけれど

2~3年前までは、日本はキャッシュレス化が遅れていると言われていたけれど、ここ1~2年でずいぶん進んだように感じる。2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、いろんなところでキャッシュレスが導入されているのだ […]

続きを読む