留学生活と現地サポート
長期留学生達がぞくぞくと到着
先週末から、長期の中学高校留学生がぞくぞくとニュージーランドに到着している。 ほとんど関空か成田空港からニュージーランド航空の直行便でオークランド空港までやってくる。日本からニュージーランドまでのフライトは夜飛ぶので、日 […]
2019年になりました
2019年になりました。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 1月に入り、今年の長期の中学高校留学生が続々とニュージーランドに到着している。 日本はちょうど真冬で一年で一番寒い季節だけれど、ニュージーランドは今週は30 […]
学校とのコミュニケーションも弊社の重要な仕事
留学エージェントとしての弊社の仕事はいろいろあるけれど、学校とのコミュニケーションも重要な仕事の一つだ。 Emailでのやりとりが多いけれど、もちろん直接会って話をしたりもする。 学校とは、留学生の様子やホームステイのこ […]
これをやるだけで留学生活が大きく変わる
留学生達といろいろと話をしたとき、「こういうことをやろうと思っています」と彼らが言うこともある。 例えば、「TOEFLを受けようと思うので英語の勉強を始めようと思います」「フィットネスが弱いので走り込みをやろうと思います […]
留学生活で自分だけの何かを見つける
中学高校留学生が留学をスタートさせてからしばらくは、新しい生活に慣れるのと英語力を上げることで精一杯で、他のことまでなかなか手が回らない。 でも生活に慣れてきたら、それぞれの留学生がそれぞれにあった生活をするようになる。 […]
赤か青かで迷ったときには
中学高校留学生の現地サポートで気をつけていることの一つは、留学生の視点で考えようとすることだ。 留学生と私達とは、年齢ももちろん違うし普段考えていることも違う。経験も違うし知識も違う。生きている世界が違うといってもいいく […]
NCEA全国統一試験が始まった
ニュージーランドの多くの高校は5年制で、日本の高校1年生にあたるYear 11以上の3学年は、シニアの学年と呼ばれている。 シニアの学年では、NCEAという国の資格を取得していく。取得するためには、普段の授業を受講し宿題 […]
留学生達とランチパーティ
昨日の日曜日、うちでランチパーティをした。 前日の土曜日はずっと雨がしとしと降っていたけれど、日曜日は朝から快晴。風は少し強かったけれど、みんな外で体を動かすにはもってこいの天気だった。 今回は、クライストチャーチで5年 […]