ニュージーランド現地無料留学エージェント

今日は昨日と違う自分

今日は昨日と違う自分

先日、日本で生まれ育った人は、多少の差はあれども仏教の影響を受けているのではないか、と書いたけれど、仏教の「無常」について少しだけ考えてみたいと思う。 無常とは読んで字のごとく、常ならず=永久不変ではない、つまり、ずっと同じ状態ではない、ということだ。仏教では全てのものは無常だと言うらしい。もしそう …

優先させるべきものは何なのか

優先させるべきものは何なのか

以前にもこのブログでも書いたかもしれないけれど、我々は瞬間瞬間に様々な選択をしながら生きている。 次の瞬間、このブログを読むのを止めてもいいし、読み続けてもいい。ネットの他の情報にアクセスしてもいいし、他のことをやり始めてもいい。留学について考えてもいいし、今日の晩ご飯について考えてもいい。 無限の …

仏教の影響

仏教の影響

多くのニュージーランドの人達の行動の基準になっているのは、キリスト教なのかもしれない、と先日このブログで書いた。 日本からの留学生や移住した人達が、キリスト教がニュージーランドの生活や文化の中に溶け込んでいると感じる時、また、ニュージーランドの生活や文化が、日本で自分が送って来た生活や文化と異なるこ …

母の一言

母の一言

留学生活をスタートさせてしばらくすると、留学生の中にはいろんな不満も出てくる。 もともとの原因はホームシックだったりもするのだけれど、表に出てくる不満の内容は様々だ。現地の友達が冷たい、ホームステイの部屋が寒い、町が面白くない、やることがない、食事が美味しくない、などいろんな不満が出てくる。 我々は …

なかなか英語力が伸びません

なかなか英語力が伸びません

ニュージーランドの小中高校の新学年が始まって約3週間。 今年から新しく中学、高校留学をスタートさせた弊社の留学生達も、そろそろ生活にも慣れて、現地の友達もでき、元気に留学生活を楽しんでいる。 この頃になると、英語で話しかけられることにはみんな慣れてくるけれど、留学生に聞いてみると、「まだ先生や友達が …

ロトルアイングリッシュランゲージアカデミーの春休みジュニア留学満席

ロトルアイングリッシュランゲージアカデミーの春休みジュニア留学満席

ロトルアの語学学校、ロトルアイングリッシュランゲージアカデミーでは、2017年3月19日から4月7日の18歳以下の申し込みを、満席のため締め切りにしています。中学高校生で春休みの語学留学をご希望の方は、他の語学学校をご検討ください。 お問い合わせはキックオフNZ まで。

シンデレラが履いていたのは

シンデレラが履いていたのは

先日、イントゥー・ザ・ウッズという映画を見た。 このディズニー映画は、シンデレラ、赤ずきん、ジャックと豆の木、ラプンツェルなど童話の登場人物が同時に出てきて、それぞれがそれぞれの理由で森に入っていくという、あらすじだけではなんだかよくわからない映画だ。興味のある方は一度ご覧いただければと思う。 その …

留学の経験はポイント制ではない

留学の経験はポイント制ではない

弊社では、留学は経験だ、と考えている。 留学では、日本では出会わない人と出会い、日本では触れられない文化に触れ、日本では考えられないことを考え、日本では見たり聞いたりできないものを感じる。そしてその留学での経験を通して、留学生達は毎日成長をしていく。 しかし、多くの留学生達を見ていると、単に留学に来 …

Year 7 の長期留学生

Year 7 の長期留学生

弊社では、語学留学、ポリテク留学、親子留学、そしてラグビー留学などたくさんいらっしゃるけれど、長期、短期の高校留学生も多い。 ニュージーランドの高校の多くは、日本の中学2年生の学年に当たるYear 9 からYear 13までの5学年だ。数年前までは、日本の中学3年生の三学期から3年間の高校留学をする …

泣きたいときには泣けばいい

泣きたいときには泣けばいい

長期の中学高校留学生達が1月末にニュージーランドに到着して、学校が始まってから約2週間。 弊社の留学生達は、1年目の人達も2年目、3年目、4年目の人達も、みんなとてもいいスタートを切った。 でも、特に留学を今年からスタートさせた学生の中には、ホームシックになったり、うまくいかないことがあったり、いろ …

物差しが違う

物差しが違う

またコミュニケーションの話になるけれど、話をしていてもどうもうまく会話が弾まないことがある。 いろんな理由があるだろう。お互いに聞き手にまわる人同士なら、どんどん話が盛り上がることはないかもしれないし、そもそも共通の話題に欠ける場合もあるだろう。また、お互いに忙しいなどタイミングが悪いこともあるだろ …

聞き手が意見を言うとき

聞き手が意見を言うとき

人と話をする時に、どちらかと言えば聞き手にまわるようにしている。 だから、会話の最初はほとんどの場合相手に対する質問から入る。友達なら週末は何をしていたの?とか、留学生なら最近の勉強の調子はどう?とか、初めて会った人なら基本的なその人のこととか。そしてその後も、私が相手の話を聞きながら会話が進んでい …

長そで短パン

長そで短パン

ニュージーランドは今、真夏だ。 ロトルアやオークランドのある北島では、最高気温が30度前後になる日もある。 でも、日本と違うのは、朝晩は10度くらいまで下がることも多いし、雨が降ったりすると15度くらいまでしか上がらない日もある。 まさに、一日の中に四季がある、と言われる所以だ。そして一週間の中にも …

大人と子どもは別々に食べる

大人と子どもは別々に食べる

最近は日本でも多くなってきたのかもしれないけれど、ニュージーランドでは何組かの家族が集まるホームパーティがよくある。 家族で集まるので、大人から小さな子どもまでいろんな年齢の人達がいることも多い。 そんな時ニュージーランドでは、子ども達と大人達は基本的には別々に食事をする。夏はもっぱらバーベキューを …

留学生の親御さんは寂しい気持ちで一杯

留学生の親御さんは寂しい気持ちで一杯

ニュージーランドの小中高校の第一学期がスタートして、約2週が経とうとしている。 今年から長期の高校留学をスタートさせた人もたくさんいる。インターミディエイトのYear 7 に一年間の予定で留学をしている学生もいるし、高校のYear 10から4年間の予定で留学を開始した学生もいる。 そろそろ彼ら彼女ら …

この人はどうしてあなたの家で一緒に暮らしているの?

この人はどうしてあなたの家で一緒に暮らしているの?

少し前の話になるけれど、マオリの友人家族の家に久しぶりに遊びに行くと、見知らぬ若いフランス人女性が一緒に暮らしていた。 この人はどうしてあなたの家で一緒に暮らしているの?と聞くと、友人は少し長い話をしてくれた。 友人家族がロトルア近郊のホリデーパークにキャンプに行ったとき、そのツーリストのフランス人 …

何でもオンライン

何でもオンライン

このブログでも何度か書いたけれど、ニュージーランドは日本と比べるとオンラインでできることが多いように思う。 例えば、学生ビザの申請も、紙の申請用紙に書いて郵送するという方法もまだあるけれど、ニュージーランド移民局はオンラインでの申請を強く勧めているし、弊社の留学生はほとんどみんなオンラインで申請をし …

羊の国NZ

羊の国NZ

ニュージーランドは住んでいる人の数よりも羊の数が多いというけれど、どのくらい多いのだろうか。 2週間ほど前のニュージーランドヘラルドのオンライン版を読んでいると、関連する面白い記事があった。 記事によると、1982年当時、7千万頭の羊がいて、一人につき22頭の割合だったそうだが、2016年は、2千7 …

なんだか怖い

なんだか怖い

先日、インターネットやコンピュータがあまり得意でない人と話をしていたら、「携帯電話のグーグルマップでナビをしてくれるのは便利だけれど、なんだか怖い。」と言っていた。 ナビを使うには、携帯電話のGPSをオンにしてグーグルに場所を知らせないと、うまく作動しないことは頭では理解しているけれど、気持ちは「怖 …