17 10月, 2014
テレビを見ていても、インターネットを見ていても、広告が必ず入る。広告は誰かに何かを買ってもらうためのものだから、見た人がそれがほしくなるような作りになっている。 広告を見るまでは全く興味もなく、その商品やサービスの存在さ […]
16 10月, 2014
最近思うのは、「問い」が大切ということだ。 ほとんどの人は無意識にでも、自分に何かを問いながら生活をしている。「今日会う人とどのような会話をしようか」「時間が空いたらどうすごそうか」などの日常の問いに加えて、「これからの […]
15 10月, 2014
留学生逹を見ていて感じるのは、ちょうど中学1年生から高校3年生くらいの年齢で、子どもから大人にみんな成長することだ。この6年間の年齢の違いはとても大きい。31歳と37歳、40歳と46歳、52歳と58歳などでは年齢の違いは […]
14 10月, 2014
英語でChicken と言えば、勇気のない人とか臆病者という意味に使われることがある。「あいつはチキンだ」と言うと、誉め言葉ではなく「だめなやつだ」という使われ方をする。 確かに、ここぞというところでくじけてしまって、一 […]
13 10月, 2014
このブログでも書いたかもしれないけれど、やはり、今やるべきこと、今やりたいことがあって、それができる状況であるならば、それは必ず今やるべきだ。 「今でしょ!」というフレーズが流行っていたけれど、その意味を実感として理解し […]
10 10月, 2014
9月の週末に東京と大阪で高校留学個人相談会を実施したので、3週間ほど日本に滞在した。 日本の情報は、ニュージーランドにいるときでも常にネットで見ることができるし、日本にいらっしゃる方々から話を聞くこともできる。いろんな情 […]
9 10月, 2014
昨日は、ノーベル賞の話題が日本のニュースを独占したと思う。 中でも、中村修二氏はその発言や今までの人生、人となりがユニークで、テレビなどでもたくさん取り上げられていたようだ。 例えば、今回ノーベル物理学賞を受賞した3氏が […]
8 10月, 2014
いろんな家族の形があるだろうけれど、多くの人にとって家族というのはやはり特別なものだ。 そしてもし子どもが生まれて家族が増えたら、子どもと一緒に過ごす時間は、家族にとってはまた特別な時間となる。 自分が子どもの頃を振り返 […]
7 10月, 2014
今の30代以上の年齢の方は、パソコンもインターネットも携帯電話も、個人どころか仕事場にもほとんどない時代を覚えていらっしゃると思う。 紙とボールペンを使って表を書いて数字を入れて、電卓で計算して小計や合計の数字を入れて、 […]
6 10月, 2014
ニュージーランド、特にロトルアでは、町で子どもをよく見かける。13歳以下の子どもを一人で家に居させてはいけないという法律もあり、町にいる子どもはほとんどの場合は親と一緒だ。 町を歩いていると別に聞くともなしに親子の会話が […]