ニュージーランド現地無料留学エージェント

一つのことを一途に長く続ける

何か一つのことをずっとやり続けている人というのは、すごいと思う。 10年ほど前から日本でも、終身雇用制が崩れ、転職するのがあたりまえになってきて、転職しながらキャリアアップをする、という道が、どちらかというと、特に若い人たちにとっては本流になってきているようにも思う。それに伴って、一つの場所で一つの …

HERALD FUTURE STARS OF SPORT

HERALD FUTURE STARS OF SPORT の受賞者が発表された。この賞は、将来有望の若いニュージーランドのスポーツ選手に贈られる賞で、今年で42年目を迎える。 その中の一人に、昨年までロトルアボーイズハイスクールに通っていた、アマチュアゴルファーのDanny Lee が選ばれた。Da …

ベンジャミン・バトン 数奇な人生

第81回アカデミー賞の発表が、ニュージーランド時間の2月23日月曜日に行われる。 作品賞にノミネートされている作品はどれも面白そうな映画ばかりで、機会があれば全て観てみたい。中でも、「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」は面白そうだ。日本では現在劇場公開されている。 20世紀初めに80歳で生まれて、そ …

足を滑らせて落ちたのだろう

先日家にいた時、屋根の上でバシャバシャと音がした。 何事かと思っていると、暖炉の煙突がカラカラと音を立て、続いて暖炉の中でバサバサという音が聞こえた。暖炉の中をのぞいてみると、小さな鳥が一羽迷い込んでいた。煙突の上にとまっていたら、足を滑らせて落ちたのだろう。 暖炉を開けたら、勢いよく窓から外に飛び …

マウントマンガヌイのビーチ

週末、タウランガの留学生達と一緒に、マウントマンガヌイのビーチに行ってきた。 その日は朝から雲ひとつない晴天で、昼間は気温もどんどん上がり、絶好のビーチ日和だった。週末ということもあり、たくさんの人がビーチで楽しんでいた。サーフィンの大会が行われていたり、家からビーチバレーのネットを持って来ている若 …

もっと勉強したい

先日ある語学留学生と話をした。その留学生は、約半年間語学留学をした後、さらに英語力を伸ばしたくなって、留学を延長することを考えているという。 ホームステイをしながらフルタイムで語学学校に通い約5ヶ月。最初は聞き取りもスピーキングもまったくと言っていいほど出来なかったのが、3ヶ月くらい経った頃から自分 …

7人制のラグビー

ラグビーといえば、一チーム15人でプレーするが、7人制のラグビーというものもあり、ニュージーランドなどではかなり人気を博している。 . 人数は7人だが、プレーするフィールドの大きさは15人制と同じだ。だから、ちょっとした隙を抜いてトライに結びついたり、独走したりする選手も多くて、動きが早く、見ていて …

大きな栗の木の下で

大きな栗の木の下で仲良く遊びましょう、という唄がある。小さいときにはよく歌ったし、今でも歌われ続けているのだと思う。 子どもの頃、近所に栗の木がなかったので、大きな栗の木の下であなたと仲良く遊ぶ、ということがなかなかイメージできなかった。栗の木の下で仲良く遊ぶということは、赤い靴を履いていた女の子が …

オセアニア1位に選ばれたユースホステル

キックオフNZ のオフィスのあるロトルアは、人口約7万人の国際観光都市だ。ニュージーランドを観光で訪れた人は、必ずと言っていいほど立ち寄る町だ。 オークランドから車で約3時間。温泉とマオリ文化で有名だが、バンジージャンプ、スカイダイビング、ラフティング、リュージュ、4WDなどのアクティビティでも有名 …

ニュージーランドは今が1年で最も暑い季節

ニュージーランドは今が1年で最も暑い季節だ。 例年、1月下旬から2月上旬が最も昼間の気温が上がる。真夏と言っても、最高気温30度くらいまでのところが多く、乾燥しているので日陰は涼しい。でも、今年の夏はニュージーランドでも、ところによっては40度を超える最高気温を記録している。例年と比べると10度近く …

俳句

「ことばにのせて 全国学生俳句英訳秀句選 日航財団編」を読んだ。下は幼稚園、保育園児から上は大学院生まで、こどもたちや学生が詠んだ俳句とその英訳集だ。 思ったよりも、自然に触れて何かを感じた句が多かった。ナナフシ、入道雲、コスモス、芋ほり、桜、赤とんぼ、紫陽花、おにやんま、朝顔などのことばがたくさん …

ポリテク留学生

今週末から来週にかけて、また、新しい留学生達がニュージーランドに到着する。彼らは、2月の中旬から始まるポリテク(ポリテクニック=国立の専門学校)に留学する学生達だ。 ポリテク留学生の場合、英語での日常会話は大きな問題がないので、高校留学生や語学留学生よりは安心だが、始めての土地で、しかも一人で、大き …

世界同時不況

世界同時不況だそうだ。アメリカも当然のことながら、日本も、ニュージーランドでも、ニュースでは毎日毎日不況だと言っているし、今年はどんどん景気が悪化するとも言われている。 おそらくそれらは正しいのだろう。いわゆる派遣切りで非正規労働者が大量に解雇されているし、トヨタやパナソニックやニーなど日本を代表す …

太陽の塔

日本で、太陽の塔を久しぶりに見た。 . 太陽の塔は、1970年に大阪府吹田市で開催された日本万国博覧会の会場に、岡本太郎氏が制作した高さ65メートルの塔だ。 日本にいたときはずっと関西で暮らしていて、太陽の塔は何回か見たこともあるし、間近に行ったこともあるが、今回久しぶりに太陽の塔を下から見上げて、 …

せみの抜け殻

週末、ロトルアにあるレッドウッドフォレストに行ってきた。 森に入るなり、たくさんのせみの鳴き声が聞こえた。ただ、日本のせみの鳴き声と違って、木の高いところから聞こえているのか、なんとなくソフトな感じの声だった。 森を1時間ほど歩いたが、せみの鳴き声はずっと聞こえていた。そして、少し注意してみると、い …

旬の果物

ニュージーランドは真夏。この時期は、スーパーマーケットでも安くておいしい旬の果物がたくさん手に入る。 . ブルーベリーやプラム、スイカ、桃、キウイフルーツ、オレンジなど、手軽に買える値段だ。ただし、旬の時期を過ぎると、急に価格が上がるし、味もおいしくなくなる。 旬の時期に安い果物が手に入る、というの …

言語を習得するプロセス

例えば、日本語を話す両親のもとで日本で生まれ育つ子どもが日本語を習得していくとき、まず、耳で聞いた言葉を覚えていく。最初に理解する「ことば」は、音として頭に入ってきた「ことば」だ。 だから、例えば、赤くて丸い果物が「りんご」という「ことば」で表されることを覚えるということは、「りんご」という「ことば …

シザーハンズ

シザーハンズという映画を見た。1990年公開のティム・バートン監督、ジョニー・デップ主演の映画だ。 クリスマス時期にテレビ放映されたりするので、ご覧になった方も多いと思う。また、最近のジョニー・デップ人気で、昔の映画を見直す方もいるだろう。 人造人間のエドワードは、両手がはさみのまま未完成の体で、生 …

オークランドアニバーサリーという祝日

1月26日月曜日は、オークランドアニバーサリーという祝日だ。 ニュージーランドには、各地方ごとの祝日がある。今年は、 1月19日 サウスランド、ウエリントンアニバーサリー 1月26日 オークランドアニバーサリー 2月2日 ネルソンアニバーサリー 3月9日 タラナキアニバーサリー 3月23日 オタゴア …

ラグビー観戦にはいい季節

ニュージーランドは夏真っ盛り。今頃から約1月間は1年で最も暑い季節だ。 でも、ラグビーシーズンはそろそろ始まろうとしている。クラブチームや高校生はまだ練習も試合も始まらないが、プロのゲームはすでに始まっている。 スーパー14という、オーストラリア、南アフリカ、ニュージーランドの3国のチーム14チーム …