ニュージーランド現地無料留学エージェント

失敗させてください

失敗させてください

先日、長期の高校留学生のご家族がニュージーランドにいらっしゃって、夕食をご一緒させて頂いた。 とても楽しいご家族で、いろんな話をしながら、楽しい時間を過ごした。 その留学生の話をしている時、お父さんが「留学中はいろんな失敗をすればいいんです。」とおっしゃった。「失敗するところからスタートです。そこか …

言葉は大切で難しい

言葉は大切で難しい

言葉は難しい。 仕事でもプライベートでも、出来るだけ気をつけて言葉を選んで使うように心がけているけれど、後から、「あれは、もっと他の言葉を使った方が良かった」と後悔することがある。 特に、若い留学生達と接する時には注意深く言葉を選ぶようにしているけれど、やはり、後からもっと違う言葉を使って伝えるべき …

家族と違うものを毎日見ている

家族と違うものを毎日見ている

以前にもこのブログで書いたかもしれないけれど、インターネットは、実はそれほどすばらしいものではないのかもしれない。 ネットでいろんな情報が誰でも簡単に手に入るようになって、いろんな人がいろんな情報を世界中どこにいても得ることが出来る。それは事実だ。でも実際には、私達一人一人は、いろんな情報を積極的に …

弊社からのEmailの受信について

弊社からのEmailの受信について

最近弊社からお送りしたEmailが、正しく受信されずに、スパムフォルダーに入っていることがあるようです。皆様にはご迷惑をおかけいたしております。申し訳ございません。特に、outlookやdocomoのメールアドレスにお送りした場合に、受信されずにスパムフォルダーに入ることがあるようです。 弊社にお問 …

今日が楽しければ

今日が楽しければ

十代、二十代の留学生達に、「せっかく生まれてきたのだから、今日を楽しく生きて行くのがいい」などと言うと、「じゃあ、勉強とかスポーツのトレーニングとか、そんな嫌なことはやめて、遊んで過ごそう」という返事がくる。 いやいや、そんな意味ではないのだよ、と彼らに言ってふと考えると、じゃあ、具体的に今日をどう …

三学期スタート

三学期スタート

今日からニュージーランドの小中高校は、第三学期が始まった。 冬至から1ヶ月以上経ったとは言え、朝は7時でもまだ薄暗い。みんな暗くて寒い中、ベッドから置きだして、制服を着て、白い息を吐きながら登校していた。 長期の高校留学生は、一年の後半がスタートする。また、短期留学生は、今日からいよいよ授業開始だ。 …

短期留学生達が続々と到着

短期留学生達が続々と到着

日本の夏休みを利用して短期留学生達が続々と到着している。 今週初めにすでに、短期ラグビー高校留学生の一人が到着して、ホームステイに滞在し、長期留学生と一緒に自主トレを始めている。 また今日は女子ジュニアラグビー留学生も到着。明日の試合にも参加できるとコーチから連絡が入っている。 そして週末はまた短期 …

信じるということ

信じるということ

人にはそれぞれ信じているものがあると思う。 信じるものがあることは、とてもいいことだ。信じるものがあることで、ぶれないし、揺るがないし、救いにもなる。 ただ、時には、信じるものに振り回されたり、自分の決断の言い訳にしたり、都合の悪いものから目をそらす理由にしたり、そんなこともあるかもしれない。 また …

なぜNZはラグビー王国なのか?

なぜNZはラグビー王国なのか?

ニュージーランドは誰もがご存知のように、ラグビー王国だ。 2011年のラグビーワールドカップ自国開催で優勝し、また2015年のイングランド大会でも優勝。2度連続ワールドカップ優勝はニュージーランドが初めてだ。 人口わずか450万人の国で、なぜこれほどラグビーが強くあり続けるのか。もちろん、日本人選手 …

帰国子女だからと言って簡単に大学に入れるわけではない

帰国子女だからと言って簡単に大学に入れるわけではない

先日のブログ、「Year 13 はいよいよ進路に向けて準備を本格化させる時期」でも書いたけれど、今、Year 13 の高校留学生達は、進路に向けて準備に忙しい。 弊社では、長期の高校留学生達には、ゴールセッティングなどを通して、Year 11くらいの時から、いつどのタイミングで進路の情報を集め、いつ …

何とかなるとは言うけれど

何とかなるとは言うけれど

このブログで以前にも書いたけれど、「何とかなりました」と自分で言う人は、黙ってじっと座っていただけで結果的に何とかなったのではなくて、必ず自分の力で何とかしてきた。その結果運をつかんで、その上周囲の人達の助けも受けて、何とかしてきた人だ。 そんな人達は自分の経験から、自分なら何とか出来ると予想出来る …

いろんな人がいろんなことを言う中で

いろんな人がいろんなことを言う中で

何度かこのブログでも書いたけれど、世の中、そしてそれぞれの人の周りでは、いろんな人がいろんなことを言う。 大きなことであれば、政治や経済、日本の社会のこれからなど、幅広い意見を様々な人が言う。また、自分の周りのことに対しても、いろんな人達が、ここはいいところだ、とか、これはあまり良くないなどと言う。 …

私が私であることを証明する?

私が私であることを証明する?

パスポートの更新をして思ったことがある。 自分が自分であることを証明する方法は、実はない。 パスポートの申請方法についてはまたこのブログでも書こうと思っているけれど、パスポートは、自分が自分であることを証明する書類として広く認められている。そのためには、パスポートを取得する時に、その人が本当にその人 …

今はまだ本気を出していないだけです

今はまだ本気を出していないだけです

日本にいた頃、大学を目指して受験勉強をしている人と話をすると、「僕はやれば出来るんです。今はまだ本気を出してやってないだけなんです。」と言う人が必ずいた。 そんな人はほとんど、6月になっても、8月になっても、秋になっても、入試直前になっても、結局本気を出さなかった。 受験勉強でも、スポーツでも、仕事 …

俺も頑張るから

俺も頑張るから

人を励ましたり、やる気を出させたりするときに、「俺も頑張るから、お前も頑張れ」という人がいる。 確かに場合によってはかなりの効果があるだろう。一人で孤独に頑張るのはつらいけれど、誰かが一緒に頑張ってくれると思うだけで頑張れる、ということもある。 でも、そう言われると逆にプレッシャーを感じてしまう人も …

自信なんかなくても

自信なんかなくても

以前にもこのブログで書いたかもしれないけれど、自信には二つあって、一つは、過去の自分と比べて今の自分が成長したと感じられるときに持つことができる自信。もう一つは、他の人と比べて自分が抜きん出ていると感じられるときに持つことができる自信。 ただ、自信がこの二つだけなら、どちらも相対的なものになってしま …

第二学期終了

第二学期終了

ニュージーランドの小中高校は、今日で第二学期が終わり、約2週間のスクールホリデー(冬休み)に入る。 ニュージーランドの学校は四学期制で、2月に学年が始まり12月に終わる。一学期は約10週間で、間に3回2週間のスクールホリデーが入り、第四学期が終われば年末年始は長い夏休みだ。 7月の冬休みは、学年の前 …

長いものには

長いものには

長いものには巻かれよ、ということわざがある。 これの面白いところは、長いものには巻かれるな、ではないところだ。 権力や勢力のある人達には逆らわないようにする、というような意味だそうだけれど、おそらく先人達の処世術として広くそして長く日本に伝わってきたのだと思う。他の国や地域に同じようなことわざがある …

Year 13 はいよいよ進路に向けて準備を本格化させる時期

Year 13 はいよいよ進路に向けて準備を本格化させる時期

今、弊社の高校留学生の最終学年、Year 13 の人達は、卒業後の進路に向けて準備をしている。 日本の大学をAO入試や帰国子女入試で受験をする人達もいるし、日本の専門学校に行くことを決めている人もいる。また、ニュージーランドのポリテクニックや大学を目指して勉強をしている人もいる。 進路の希望は様々だ …

嫌ならやめる、でいいのか?

嫌ならやめる、でいいのか?

先日のこのブログ「はずれのホームステイ?」でも書いたけれど、「もし(留学生かホームステイファミリーの)どちらか、あるいはどちらもが、合わないと感じたならば、すぐに「はずれ」だなどと切り捨ててしまわずに、まずは少しでも合わす努力をしてみるのがいいだろう。それでもうまくいかない場合には、ステイ先を変わる …